τ

気づいたら一橋大学にいた沖縄県民。ミスチルが大好き。

τ

気づいたら一橋大学にいた沖縄県民。ミスチルが大好き。

最近の記事

もがく産廃

私の中の葛藤を吐露いたします。 生来、私は自己嫌悪の類からは縁遠かった。なぜなら聡明だったからだ。大して勉強せずともテストでは良い点数が取れた。公立中学校ゆえなのだが、常にノー勉で一桁順位であった。高校受験もほぼ勉強せず。それでも第一志望に受かった。高校に入ってからも、他人より明らかに少ない労力で学年1位を取った。そのまま一橋に受かった。今考えてみれば、自分が嫌いになることが少なかったのは、学生時代において大きな割合を占めるステータスで秀でていたからなのだろう。 だが、代

    • 偶然の産物

      先日、一橋大学の前期合格者の発表がありました。まずは合格した皆さん、おめでとう、お疲れ様。 さて、去年の今頃に思いを馳せてみると、3月10日が合格発表でした。しかし、私にとっては苦い思い出の日でもあります。そう、前期不合格。察しのいい方ならわかったと思いますが、私は前期で東大文一を受験して不合格。後期で一橋大に合格しました。 辛酸をなめた日に、”偶然”について考えてみます。 A判定、からの不合格 実は、私は”逆転不合格”なんです。東大模試では常にA~B判定で、秋の実戦、直

      • 2つのベクトル

        3月の沖縄の柔らかい陽光が肌を照らす。そんな今日、祖父が息を引き取った。91年の大往生であった。母子家庭から身を立て、自らの稼ぎで大学に進学し市議会議員も務めた、バイタリティーの塊ともいえるような人間としてはあまりにもあっけない結末であった。彼の死をきっかけに、私はとあることを強く再実感させられた。ゆっくりと、しかし確実に、人々には”衰え”がやってくる、ということである。 帰省した時の気づき これは初めて感じたことではない。昨春に上京して以来、4か月ぶりとなった昨夏の帰省

        • Qの友コー以降が好きすぎるっていう話

          どうも、実質、初投稿になるわけですが、ミスチルの話をします。タイトルの通りです。友コーってのは、「友とコーヒーと嘘と胃袋」のことです。 大好きなんですよね、友コー以降。十二月のセントラルパークブルースが終わって、イントロが流れ始めるときの雰囲気の変わり方とか最高なんですよね。まあ、自分がどれぐらい好きなのか話していきたいと思います。 友とコーヒーと嘘と胃袋まずこの曲ですよね。コーヒーを淹れる音。この時点で前曲から雰囲気がガラッと変わる。中間の語り部分のせいか、ヘンテコ扱い

        もがく産廃

          自己紹介

          初めまして。τと申します。ただいま、一橋大学に在学中の沖縄県民です。厳密に言うと都民ですが、心は沖縄県民です。 何を投稿するのか? こういうジャンルを投稿する、と限定はしません。が、おそらく音楽系、特に邦楽が多めになると思います。時折、人間考察もどきの投稿もすると思います。 始めた理由 一言で言うと、仲間を探すためです。私の思想と共通のものがある人を探しています。見つかっても続けます。 音楽について おそらく一番投稿が多くなるであろう音楽について少し触れておきます

          自己紹介