見出し画像

お酒と音楽をこよなく愛するアラフォーシンママのリアル【シングルライフ再】

離婚して2か月になり、新居も整いはじめ、
ようやく生活が落ち着いてきました。

平日は仕事と家事であっという間に過ぎていく日々ですが、
そんな毎日に充実を感じています。

土曜日は子どもの習い事へ。
忘れかけていた母の顔に戻る時間(笑)
子どもと向き合い、目線を合わせて一緒に時間を過ごすのって、
仕事以上にエネルギーを要しますよね。。

日曜日は極力予定を入れず、お家でまったり過ごします。
今朝はなんとアイシングクッキーをオーブンで焼きました。
クッキー種は購入したものなので、切って並べて焼くだけ。
それだけなのに、ただ買って食べるだけよりも嬉しくて。
部屋に広がる香ばしい匂い。
焼き立てのクッキーは格別です。
血糖値爆上がりで頭がくらくらしました。
いかの塩辛が食べたいです。
とりあえず、昼ですから、ハイボールをいただきます。

こうして文章を書きながらお酒を飲み、
窓辺でニャルソックに勤しむ愛猫のお尻を眺め、
安心できる居心地の良い部屋でぽわんと過ごすのが、
なんと贅沢なことか。

ずっと求めていた幸せがここにあるなぁと、実感しています。
感謝です。
自分自身はもちろんだけど、
あの人にも、この人にも。
あの出来事にも、この出来事にも。
全てのピースが不足していては、
今こうして見ることの叶わない景色ではないか。

「シングルマザーって大変だよ」
「とにかく節約、我慢」
「子どもがかわいそう」
「仕事と家事でヘトヘト」
「いくつも仕事掛け持ちしないとやっていけない」
「元夫を信用したらダメ」

離婚するまでに、先輩ママたちから色んな言葉をもらいました。
有難く有益なアドバイスもあれば、
怖くなるような呪いの言葉も一旦はすべて受け止めます。
でも、少しでも自分が違和感を覚えるならば、全部手放していく。

「ほんとうにそう?」
「ほかに考え方や方法はない?」
「私はどう思う?どうしたい?」

いつでも答えは自分の中にあるはずです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?