見出し画像

【期間限定無料】現役大学生が教える対人コミュニケーションのコツ!!

みなさん初めましてLaFy(らふぃ)と申します。

いきなりですが!人と会話するのは得意ですか


今の時代入社試験などで、学歴だけでなく面接などでその人の人間性、コミュニケーション能力などを見るようになってきました。

現に、東大卒でありながら企業の入社試験の面接で何社もの内定を得ることができなかったという事をよく聞きます。

それは頭の良さと=コミュニケーション能力があるとはならないからです。

ではどのようなことをすればコミュニケーションがうまくなったり、人と会話するのが楽しくなるのでしょうか。

それはズバリ「質問をする」ことです!!

「いや、質問って言っても何を質問するんだよ」、「質問するだけでどうやってそれがコミュニケーションに結びつくんだよ」と感じるかと思います。

それでは解説していきます


この「質問すること」と言っても大きく分けて2つあります

  1.フォローアップクエスチョン

  2.オープンクエスチョン

                       この二つです

まず1つ目のフォローアップクエスチョンとはなにか

フォローアップクエスチョンとは簡単に説明すると「相手が発した言葉に対する質問の投げ返し」のことです

例を挙げてみましょう

Aさん「昨日映画を見に行ったんだ~」    

                   という会話に対し

Bさん「昨日映画行ったんだ!どんな映画を見たの?」 

                   と返します。

このようにすることにより、常に意識せずとも相手の話を中心に置きながら次の話へ展開することができます。そしてこれを繰り返していきます。相手の興味のあることを質問することにより高感度が高まるという研究結果があります。そして相手は様々な話を話したりするようになり自分に対する信頼度などを上げることにつながります。


次に2つ目のオープンクエスチョンとはなにか

オープンクエスチョンとは簡単に説明すると二者択一(YES・NO)で選択できない問題のことです。反対にその逆のことをクローズドクエスチョンといいます。 

同じように例を挙げてみましょう

Aさん「昨日映画見に行ったんだ~」

                  という会話に対し

Bさん「へぇ~楽しかった?」

                  と答えてしまうと・・・

Aさん「楽しかったよ」

           としか答えられずそこで会話が終了してしまいます

いい

しかしオープンクエスチョンを使うと

Aさん「昨日映画見にいったんだ~」

                   という会話に対し

Bさん「どこの映画館にいったの?」や「どんなジャンルの映画を見たの」

       と聞くことにより、相手との会話を続けられるとともに、オープンクエスチョンのメリットであるはい・いいえ以外の情報を得ることができるのです。そしてそこからまた質問という流れを作っていったり、その中で出てきた話題からまた次の会話をつなげることにつながって会話が成立し、相手とコミュニケーションをとることができるのです。


さらに効果的な手段として1と2を組み合わせて使うとより会話がスムーズに弾むようになるでしょう            


いかがだったでしょうか、このようにコミュニケーションをとるためには少しの意識だけで、会話が続くようになり人間関係を構築していくことにつながっていきます。この記事で少しでも多くの人がたくさんの人との出会いなどに役立ててもらえればと思います。ありがとうございました。


                  それではまたお会いしましょう