見出し画像

社員日記「ちょっとした気遣い」

仙台事業所勤務の、サッポロ一番は味噌ラーメン派です。

仙台事業所では現在、住民税年度更新の作業が行われています。私は普段は在宅勤務ですが、少しでもプロジェクトメンバーの力になれればと思い、一時的に出社してメンバーのフォローをしています。

当社はお客様企業の人事さんに変わって住民税の税額決定通知書の受領と読み取りを行っています。毎年5~6月には10万通以上の税額決定通知書が届き、それをAIとOCRを活用してデータ化し、社員によるデータチェックを経たうえでお客様に納品しています。

作業場内の写真をお見せ出来ないのが残念ですが、ピーク時には1日で万を超える通数の書類を処理する必要があるので、場内はまるで工場のラインように作業動線が組まれ、書類の保管場所なども細かく決められています。

ルールを守って正確に作業する必要があるので、臨時スタッフの皆さんも大変だと思います。本当に感謝しています。


さて、そんな中で、休憩室にハンドクリームが置かれているのを見つけました。

これはプロジェクトメンバーのYさんのアイデアで、書類作業を続けていると手が乾いてきてガサガサになってしまうので、せめてもの気遣いとのことでした。

こんな思いやりができるなんて~、素敵!

薬局に買いに行ってくれたKさんもありがとう!


今年はスキャナーをグレードアップしたり、AIとOCRのさらなる精度向上を行ったことで作業も順調とのこと。

このまま無事にプロジェクトが完了することを陰ながら祈っています!