マガジンのカバー画像

LABRICOユーザーnote

54
LABRICOユーザーさんの記事をマガジンにまとめています。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

《報告》 わにぶちみき個展 F U K E I [風景]

大阪市北区西天満にある現代美術ギャラリー[gekilin.]にて開催した個展「FUKEI」は、たくさんの方にお立ち寄りいただき無事終了しました。作品や冊子をご購入いただき、わたしのやっていることをお手元に置いていただけることをとても嬉しく思っています。 足をお運びいただき応援してくださった方やメッセージをくれた方、また、いつも新しい試みに挑戦させてくださるgekilin.のオーナーに感謝します。 FUKEI [風景] 今回は、昨年末の学園前アートフェスタで制作した作品や

ラブリコを使ってDIY

我が家のキッチンにあるキッチンカウンターは、結婚した時からずっと使っているもの。 アパートから一緒に引っ越してきた愛着ある家具です。 そのカウンターの上の部分の空間を上手く使いたくて、棚をDIYしました。 壁に傷をつけることなく簡単に棚を作れるラブリコというパーツを使いました。 2×4の木材を2本とラブリコの2×4アジャスターを使って柱を2本。 ラブリコのパーツを使えば柱を突っ張る形で固定できます。 そこに棚板を3段つけました。 本当はめいっぱい棚を作りたいところです

素人DIY ビカクシダを飾る

近所のフラワーショップでちょっとクセのあるおじさんに「部屋に観葉植物を飾りたいんですよねぇ」と相談すると「部屋に飾るときは、邪魔になってもいいからあえて部屋の真ん中に持ってくるといいよ」と教えてもらった。ラブリコを使って飾るイメージが膨らんできたので、早速制作開始。 コーナンでお買いもの ・2×4材 2440mmカット代込 ¥1,500くらい ・ラブリコ 2×4アジャスター アイアン ブラック ¥1,500くらい ・フック ¥300くらい 合計¥3,300くらい 2×4材