見出し画像

あの時気づき、得たものが日常に溶けてしまわないように。 @derami_no

おはようございます。ラブソルデザイン事業部のでらみです。
各地で緊急事態宣言が解除されてから早数週間。日増しに暑さと慌ただしさが戻ってきました。

オンライン上にひとがいない

オンラインサロンの運営を複数行うラブソル。サロンの主なコミュニケーションの場であるFacebookやtwitterはほぼ毎日使用しています。ここのところ感じるのはSNSの投稿に対するリアクションが鈍いということ。出社や出勤が再開し、多くの方のライフスタイルがまた大きく変化しました。物理的にSNSを見る時間が取れないことに加え、精神的にもSNSを見る余裕がないのだと推察しています。

昨日、ラブソルが運営をサポートするコミュニティ「tocco's YOGA ONLINE」主宰のとっこさんがご来社されました。もともとオフラインのみで開催されていた、とっこ先生のヨガ。しかし、先のコロナ禍の影響で会場が閉鎖し、レッスンも活動停止を余儀なくされました。そこで、もともと友人でありヨガの生徒でもあったラブソル代表の由香さん、実加さんが中心となり、オンライン化を一気に進めたのです。

tocco's YOGA ONLINEに参加してくださる方は、オフラインで開催されていた時から参加していたという方も多い一方、オンラインになったのをきっかけにヨガを再開し始めた方、さらにはこれをきっかけにヨガや運動を始めたという方も多数いらっしゃいます。

これまで会場に足を運んでいた方が困らないように、と始めたオンライン化。こんなにもたくさんの方にご参加いただき、大好きなとっこ先生のヨガを、「tocco's YOGA ONLINE」というコミュニティを愛していただけるなんて。これからもこの安心安全の場が続いて欲しいと願っています。

しかし、冒頭に述べたオンライン上にひとがいない事案は、tocco's YOGA ONLINEの参加率にも直結しています。緊急事態宣言解除以降、なかなかレッスンに参加できない方が増えてきました。加えて、これは体感なのですが、ヨガレッスン中も世の中の慌しさに流されるように、どこか気分がそぞろになってしまう自分がいます。これまでと同じ方法では、いけない。せっかく身についた運動習慣と健康への危機意識をこれからも持ち続けてもらうにはどうしたら良いか? という視点で、打ち合わせを行いました。


tocco's YOGAはオンライン・オフラインをしなやかに行き来するコミュニティに

3月末からオンライン上で活動してきたtocco's YOGA ONLINE。忙しさが増す中でも参加してもらうに、オンラインコンテンツの充実化、さらにはオフラインヨガとの連動もはかっていきます。名前も「tocco's YOGA〜エイジレス研究所〜」に。 ONLINEやヨガに限定せず、日常に美と健康をお届けしていきます。

▼昨日の打ち合わせメモ。

画像1


変化しゆく状況をただ眺めているのではなく、状況を掴み、知識と感覚を総動員してより良い方法を模索する。この大切さをコロナ禍で再認識しました。

オンラインも、オフラインも日本も世界も縦横無尽に駆け回りながら、お客様とともにその時その時の最適解を生み出していく。個人としても、ラブソルの一員としてもそうありたいと思っています。



-----------------------------------------

LA BOUSSOLE
でらみ twitter / Instagram / note



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?