見出し画像

腹痛日記

ご飯を食べた後、3時間後。
とにかく唐突に激痛に襲われる。
いったん始まると5、6時間平気で痛い。
のたうちまわって、はぁはぁ言いながら少しでも楽になる姿勢を探す。

終いには腹痛に乗じて吐き気までしてきて、痛みと吐き気の中意識もうろう状態。

医者処方の痛み止めは正直全く効かない。

翌朝には痛みが弾き寝不足。
痛みの余韻があり少し体を動かすと鈍い痛み。もちろん胃は食べものを全く受け付けないため、この日から急にはじまる断食生活。
これが一週間。

胃を騙しながら食べる量をもとに戻す。

腹痛の原因として考えられること。
1.食べすぎ
2.早食い
3.寒さ
4.ストレス
5.体の強張り

食べすぎと言っても、大食いではないし日頃少食なわけでもない。
身長156㎝の45kg BMI19 至って標準女子。

この腹痛からの断食生活が定期的にやってくる。2、3ヶ月に一度かもっと頻繁に。
そしてこんな事をかれこれ10年続けている。

続けたくもない習慣を身につけてしまっているアラサー。

漢方を飲んでいた時期もあるけど、あまり効果を感じず今は飲んでいない。
また激痛に襲われた際、今は痛みを我慢して布団の中でのたうちまわって我慢しているけど、過去に病院で痛み止め注射を打った事もある。

これは、嘔吐しつつも抜群に効いた。
けど、一人では病院に行けない事、行ってもすぐに打ってもらえるわけではない事、時間外診療がべらぼうに高い事などあり今は我慢に我慢を重ねて治るのを待つ。

こんな苦しい症状に悩まされているにもかかわらず、対処法が全然わからないので痛くなる日に共通点がないか記録をしてみる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?