マガジンのカバー画像

研究員制度4期・活動レポート

274
新しい働き方LABの研究員による「働き方実験」のレポートをまとめています! #私の働き方実験
運営しているクリエイター

#自主企画

【自主企画】"快適なお部屋づくり"で生産性爆上がりするのか?元汚部屋女子(イルカ)…

今年もありがたいことに参加させていただきました 全体の企画内容に関してはこちらからご覧く…

【新しい働き方LAB】小学生からの生粋の競馬ファンは、騎手などの競馬関係者にあたる…

こんにちは、マイクです。 わたくし、「新しい働き方LAB研究員」という活動をしており、働き方…

マイク
1か月前
3

~いまどきの働き方をアラフィフが実証~ 自らの生き方を記録したい願望!! 自主企…

◆「研究員制度」の趣旨について 本記事は、ランサーズ新しい働き方LABの「研究員制度」に参…

のりしろ
1か月前
7

【自主企画】潜在意識を変えて収入を増やす!!

はじめまして、新しい働き方LAB第4期研究員のけーやんと申します。 研究員制度への参加は3回目…

k_yan_ktgw
1か月前
2

【私の働き方実験】息子を笑顔にする3Dアニメを全力で作ったら、仕事につながるか?

はじめに皆さまこんにちは。 2022年に初めて参加して以来、ライフワークのように感じる「新し…

【新しい働き方LAB】Udemyを受けまくったら、本業と副業にどんな変化がうまれるか?

新しい働き方LAB 4期として、指定企画と自主企画で参加することになりました!! 3期に自主企…

【新しい働き方LAB自主企画】Webデザイナーが昔ながらの商店街の課題解決でコミニュティを活性化できるか?【研究計画書】

新しい働き方LAB第4期研究員のMarikoです。 今回は新しい働き方LAB、自主企画として、研究計画書を提出します! ◆実験の目的と背景会社員時代からずっと思っていたのが、「まちづくりに関わる仕事が好き!」ということ。 そんな中、出産と共に引っ越してきたのが愛知県春日井市でした。 愛知県春日井市は「サボテンのまち」とうたってはいるものの、市民からの認知度は低く、地域の地元愛意識が少し低いのかなという(ちょっと勝手な)印象でした。 産休・育休を経て会社に復帰したのち、たま

日本中の企業・フリーランスと良好な繋がりを作る方法はネットとリアルどちらがいいの…

こんにちは! 2022年よりフリーランスとして活動をしている、福井 直哉(ふくい なおや)です…

福井直哉
1か月前
8

【自主企画】リコリコで行こう!!

はじめに2023年12月にレイオフされて強制的にキャリアブレイクさせられたカリコです。 この度…

カリコ
1か月前
8

【自主企画】がん患者が今を徹底的に楽しんだ先は、地域活性のバタフライエフェクトと…

こんにちは! 新しい働き方LAB4期生のさわ(はやしさわこ)です。 私は2期で 指定企画のCreativ…

40