見出し画像

納豆は手作りって決めてるの!

やっぱり食べたくなるのよ、納豆。
でも手に入らないor高いって事で諦める海外組は多いはず。
私も子供達も納豆大好き。
どうしたらお腹いっぱい納豆が食べられるのか…

そうよ!手作りすればいいのよ!

って事で、手作りしてるんだけども…
納豆って、本当に手間がかかる…
まず面倒なのが、使う容器やスプーンなんかは煮沸消毒しなきゃいけないでしょう。
大豆も24時間水に浸しておかなきゃいけないし…
圧力鍋で蒸すのも、キッチンペーパーを2時間ごとに取り替えなきゃいけないのも、面倒…
でね、5日くらいかけて出来た納豆が

たった1日で消えてくの!

でも、食べ比べてないから分からないけど手作りの方が美味しいのは間違いないわね。

夏季は、納豆作りに向かないのでシチリアの短い冬季(大体今くらいの時期から2月終わりまで)に1年分を作って冷凍保存しておくの。

1年分なん書いたけど、大抵は子共達が夏の中旬辺りで食べきっちゃう…

さぁ、今年もタニカのヨーグルトメーカーがフル稼働の季節がやってきたわ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?