マガジンのカバー画像

作家さんの“想いの葉”

6
“つくる”ことに向き合う作家さんたちの想い、“言の葉”を集めたコラム集。
運営しているクリエイター

#デザイナー

デザイナー 出口 愛里さん

映画グッズのデザイナーをしています。 今の仕事をやる前は、アパレル職とフリーランスのデザイナーをやっていました。でも、自分の時間をうまく取るのが難しくなって、心身ともに疲れてしまったんです。 それで一度辞めて、今の会社に。今は好きなものが作れて、さらに時間も作ることが出来るので満たされています。 デザイナーとして、自分がデザインしたという付加価値をつけられたらいいですね。 例えば、なんてことのない一つのマグカップに私がデザインを施したことで、それを使った人の特別になる。

デザイナー牛島 徳理さん

「映画やアーティストのグッズを主に、ポスターやブロマイドなどのグラフィックデザインを手掛けています。 工業デザインを学び、車のデザイナーを目指していたけれど、なかなか狭き門で。 そんな時にTシャツデザイナーの募集を見かけ、グラフィックデザインの仕事をするようになったんです。なんとなくで始めた仕事だったけれど、初めて自分がデザインしたものが商品化された時の嬉しさが忘れられなくて。 今の仕事に就くきっかけになりました。 グラフィックデザインを始めた当初は、それまで教わってき