見出し画像

【スタバ新作情報】12月26日から発売!

■自己紹介

<スタバアルバイト時代>*大学4年間勤務
○学生時代、スターバックスでPTR/パートナー(従業員)
○当時、飛び級?でSSVを経験(シフトスーパーバイザー/時間帯責任者)
○他店勤務や店外イベントを多数経験(外泊出張応援等)

<現在>
○百貨店勤務、売場責任者経験を経て法人部門担当
○学生時代のスタバ経験を活かし、「スターバックスのある生活」を発信

■「スターバックスのある生活」の現状

<現状>2020年12月18日時点 *URLでのリンク有
【Instagram】(開始:2020年9月19日) 
内容:世界と日本のスタバに関する情報
 /フォロワー:998名 リール1.5万再生以上×2、1.2万再生×1

【YouTube】(開始:2020年9月19日)
 内容:ストアレビュー・Newビバレッジ新作情報
 /登録者:66名 最高再生数1568回

【Twitter】(開始:2020年9月22日)
 内容:ライスタの日常や、タイムリーなスタバ情報
 /フォロワー:854名

【TikTok】(開始:2020年11月17日)
 内容:世界と日本のスタバをより身近に感じれるコンテンツ
 /フォロワー:264名 10万pv3回(MAX60万pv合計いいね35,000)

【Facebook】(開始:2020年12月8日)
 内容:「スタバが好き」が集まるオンライン・サード・プレイス
 /ページ作成(フォロワー:3名)グループ2つ作成(フォロワー:0名)

【blog(WordPress)】(開始:2020年12月8日)
 内容:現在検討中
 /ドメイン・サーバー取得 0投稿 ※作成中

【note】(開始:2020年12月8日)
 内容:「スターバックスのある生活」の活動記録
 /フォロワー:7名 7記事投稿 合計PV:296 スキ:69

フォロー頂いている皆様。
本当に、嬉しく励みになりますし、心からありがとうございます。
引き続き、応援いただけると嬉しいです。

■12月26日から発売される新作ドリンク

画像1

スターバックス(Starbucks)から新作ドリンクが発売されます!
ホリデーシーズンは12月25日までとなりますので、その翌日ですね。



今回は全部で5種類。

①「アール グレイ ハニー ホイップ フラペチーノ」
②「アール グレイ ハニー ホイップ ティー ラテ(HOTのみ)」
③「チャイ & ホワイト チョコレート ティー ラテ(HOTのみ)」
④「ほうじ茶 クリーム ティー ラテ(HOTのみ)」
⑤「バタースコッチ ラテ(HOT/ICED)」



このシーズンは2021年に入る時期なので、
年末年始やこれからのウィンターシーズンにゆっくりする時の”お供”として、ふさわしいドリンクが出てきます。個人的に、このラインナップを見る限りでは、のどに優しいドリンクができたのかなと感じています。



■“華やかアールグレイ×はちみつ”


一般的にも人気の「アールグレイ」ですが、スタバでも大変人気があります。ドリンクメニューには「ストレートティー」「ティーラテ」がありますが、ぼくがPTR(従業員)の時、一番人気だったのがこのアールグレイです。

そのアールグレイを使用した新作ドリンクがこちらです!↓

画像2



左)
■アール グレイ ハニー ホイップ ティー ラテ(HOTのみ)
 Short 450円/Tall 490円/Grande 530円/Venti 570円

右)
■アール グレイ ハニー ホイップ フラペチーノ
 Tall 590円+税(Tallサイズのみ)



今回、登華やかな香りと紅茶の深みを引き立たせた“アールグレイ ティー”をメインにしたドリンクが注目を集めます。

ミルクとのハーモニーを楽しむ『アール グレイ ハニー ホイップ フラペチーノ』『アール グレイ ハニー ホイップ ティー ラテ』は、香りが華やかに広がるアールグレイに、相性の良いハチミツを加えたハニー ホイップをのせ、フレーク状のホワイトチョコレートをトッピングをあしらっています。優しい甘さと風味豊かなアールグレイは一息つくときにはぴったりのドリンクですね。ウィンターシーズンとしての雪舞う美しい冬の情景をイメージた一杯となっています。


■チャイティー ラテ&ほうじ茶ティー ラテにも限定トッピング

画像3

今回、ホットドリンクには「アール グレイ ハニー ホイップ ティー ラテ」だけでなく2種類の期間限定メニューもあり、様々なバリエーションでぼくたちを楽しませるドリンクを用意してくれています!

左)
■チャイ & ホワイト チョコレート ティー ラテ(HOTのみ)
 Short 450円/Tall 490円/Grande 530円/Venti 570円
※カカオ分 0.5%未満

中央)
■アール グレイ ハニー ホイップ ティー ラテ(HOTのみ)
  Short 450円/Tall 490円/Grande 530円/Venti 570円

右」)
■ほうじ茶 クリーム ティー ラテ(HOTのみ)
 Short 430円/Tall 470円/Grande 510円/ Venti 550円 


「チャイ & ホワイト チョコレート ティー ラテ」は、
まろやかなスパイス感と深いコクが楽しめると人気のチャイティー ラテに、ホイップ、ホワイト チョコレート、ナツメグをトッピング。

「ほうじ茶 クリーム ティー ラテ」は、定番人気のほうじ茶ティー ラテに、ホワイトチョコレート風味のシロップをコンビネーションし、ホイップの上にブラウンシュガーを散りばめています。

■中目黒の”あの味”が全国発売で限定復活

画像4


今回さらにサプライズがあります!

2020年12月26日(土)から2021年3月16日(火)までの期間、スターバックス リザーブ ロースタリー 東京の人気の商品からインスパイアを受け、今年3月より期間限定で全国スターバックスで発売した『バタースコッチ ラテ』が再登場します。もちろん、全国店舗で発売されます。


■バタースコッチ ラテ(HOT/ICED)
 Short 420円/Tall 460円/Grande 500円/Venti 540円


これは朗報ですよね。
スタバ好きなら一度はいきたい中目黒のスターバックス リザーブ ロースタリー 東京。いまは、世情的にも外出を控えたり、国内ですら旅行を憚られる中でそのお店で楽しめる味わいが全国でも。というのは、素敵な取組ですし、そんな会話が商品企画の時に、なされたのではないかと思います。


画像5


この「バタースコッチ ラテ」は、バター&カラメルのまろやかなコクや、焦がしたようなほろ苦さが感じられるバタースコッチソースに、バリスタが丁寧に抽出したエスプレッソと、スチームしたミルクを注ぎ入れたドリンクになっています。

口にふくむと広がる、芳醇な香りが特徴です。

ぼくはお昼よりも、夜にのみたいな。と思う一杯です。

■新作ドリンクのまとめ

改めて販売期間や展開サイズ等を一覧にしますね!
(意外と公式HPやニュースだとこういうところがわかりにくい笑)

販売期間:2020年12月26日(土)~2021年1月19日(火) ※なくなり次第終了
取扱店舗:全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)

■アール グレイ ハニー ホイップ ティー ラテ(HOTのみ)

 Short 450円/Tall 490円/Grande 530円/Venti 570円

■アール グレイ ハニー ホイップ フラペチーノ
 Tall 590円+税(Tallサイズのみ)

■チャイ & ホワイト チョコレート ティー ラテ(HOTのみ)
 Short 450円/Tall 490円/Grande 530円/Venti 570円
 ※カカオ分 0.5%未満

■ほうじ茶 クリーム ティー ラテ(HOTのみ)
 Short 430円/Tall 470円/Grande 510円/ Venti 550円

販売期間:2020年12月26日(土)~2021年3月16日(火) ※なくなり次第終了
取扱店舗:全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)

■バタースコッチ ラテ(HOT/ICED)
 Short 420円/Tall 460円/Grande 500円/Venti 540円

バタースコッチラテだけ、販売期間がながいので同じと思い、
誤解しない様に気を付けてくださいね!


■最後に

ホリデーシーズンからウィンターシーズンに移り変わる、このタイミングは、新作ドリンクが出ると同時に新年へのワクワクやドキドキを思う大切な瞬間です。

2020年もあとわずか。

みなさんが思う今年はどんな一年でしたでしょうか。

今回、情報解禁となった新しいドリンクを飲みながら、
一年をふりかえる時間を作ってみてもいいかもしれないですね。
ぼくはそうします。

投稿内容をみて、いいなと思っていただけたり、なにかに共感いただけたら「スキやフォロー」をしてもらえると本当に励みになります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

また明日もお会いしましょう!♬


■【おまけ】My Starbucks 会員限定 先行告知

画像7

ここからはMy Starbucks 会員限定 先行告知の内容を掲載します。

本当は無料で公開しておきたいところなのですが、
ここからの情報は、ニュースでも見れない様になっていますし、スタバ公式HPでも会員のみ。として行っているので、そのやり方を踏襲したいとおもいました。なので、最低価格の「100円」とさせていただきました。

ちなみに、今後有料記事を作成するときもそうなのですが、
ここでの収益は「スターバックスのある生活」での活動費として大切に使わせて頂き、最終的には読者のみなさまや応援してくださる皆様に還元していきたいと思っていますので、ご理解頂けると幸いです。

活動費とは、
noteを含めた<「スターバックスのある生活」の現状>への関連費。

・スタバでの飲食代(ドリンク・フード・コーヒー豆)
・スタバ店舗巡り(移動費)
・機材代
・グッズ購入代
etc..

基本的には、収益を目的としているわけではないです。
そのため、応援費的な意味合いでご理解いただける方は、こちら見て頂ければと思っています。

※もちろん、My Starbucks 会員限定(無料)になっていただければ、どなたでも見ていただけるので、無理に見て頂く必要はないかと思います。(ぼくなりの誠意として、ご理解いただけると嬉しいです)


先行情報では、画像などのビジュアルのみ。(あと、ぼくが少しコメントしています)
それをここでは紹介していきます。



ここから先は

1,478字 / 8画像

¥ 100

よろしければサポートお願いします!いただいた資金は、「スターバックスのある生活」についての活動資金(ドリンク・フード・グッズ購入代、店舗へ行く移動費等)に使わせていただきます。引き続き、応援いただければ幸いです。