れおの呟き

前回の続きっぽくなるかも!

今でこそ「LGBT」って言葉が増えてきて
男女の差別は無くそうって言われてるけど、
まだまだ日本って偏見多いよね…。

高校に入って、昔から大勢と連むのは嫌いな
タイプで周りと同じ事しててもいつも注意されるのはれおだけで解せなかったな〜笑

例えば、スカート短いとかピアス開けるな、髪の毛染めるなとかね!

「他の子もしてんじゃん」って何度も担任、学年主任に言っても理解して貰えなくて
半年で高校は中退したんだけどね😅

それからはコンビニのバイトしたり、飲食店、
車の工場が多かったかな!
やっぱ愛知だと車関係の仕事が多かったからね

地元の愛知で色んな事あり過ぎて、疲れてる時に
リフレッシュとして福岡に来たら想像以上に
居心地良くて、住み着いちゃったんだけど笑

そんなこんなで何とか生きてきて、
れお自身が変わってるのもあるけど
周りに理解されない事も多かったなー。

今でもそれは変わらないけどね!

男はこうであれ、女はこうであれって
本当に解せない。

男の人が男の人を好きになったり、女の人が女の人を好きになったり、年齢的にもとかそんなの全てどうでもいい。関係ない。

れお自身も女なのに、女が好きだしね!
周りと違うから変な奴って思われても
自分がこうしたいと思うならそれで良い

周りに合わせる必要もない。嫌われてもいい。
自分の人生は自分で決める権利があるんだから

長くなっちゃったし、何が言いたいのかって感じだけど、これがれおの考え方でもあり生き方かな!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?