9/28 空港は孤独

東京に行きました。
ジャケットを詰めて、靴を詰めて、印鑑を入れて、鞄を持って…

東京に行ったら家を見たり、銀行口座を作らないといけません。
だけど楽しいこともいっぱいあるよね。
人に会えるし、展覧会も行けるし、美味しいものや綺麗なものが満ち溢れているよね。

そう思って飛行機に乗りました。
流石に飛行機にはたくさん乗っているので、事前にジョン・ウィックシリーズをダウンロードしておきました。
感想は🐕〜!
最高でした。

東京につきました。正直ぐったりしていて早く家に行くつもりでした。
だけど、鍵の受け取りがうまく行かず夜の22時まで暇になってしまいました。
その上、銀行口座開設に使う保険証の期限が切れていることに気づいてしまいました。
スマホの充電も全然ありません。
なんだかどうしようもなく憂鬱になってきました。
レディーボーデンのアイスを買って元気になろうとしてみたけど、どうしようもなくて空港で泣く人になりました。

幸い国際線のホームだったので、別れを惜しんで泣いているみたいになりました。空港でよかった。
フリー充電スペースを見つけて、しばらく落ち込んでいたけど、
そうだ!銀行に電話したら何か変わるかも!と思い電話をかけてみることにしました。

電話をかけていたら横の席のおばさんがレゲェを爆音でYouTube再生していました。うるさい。
ますます悲しくなってしまい、銀行からの折り返しが来るまでまた泣いていました。
泣きながら横のYouTube爆音おばさんを見たら目が合ってしまいました。
しばらくレゲェが止まりました。人の心はあるみたいです。
またしばらくしてまたレゲェが流れ始めました。
そんなに聞きたいならイヤホン買えよ!!

折り返しの電話を受けたけどやっぱり口座は作れないらしいです。
なんのために東京に来たのかわからなくなって落ち込み3時間くらい空港から動けませんでした。

展覧会に行きたいけど交通費がかかるし、荷物多すぎてしんどいしで動き始めるのも嫌になりました。
すでに福岡に帰りたい。
もう嫌だ。
何もうまく行かない。
そんな気配がしました。

移動を始めたら無理やり狭い席に座ってきたおじさんがデカすぎて席がぎゅうぎゅうになりました。
おじさんは私の荷物がって、難癖をつけたそうに睨んできます。
睨み返してやりました。
おじさんがどんなにわざとモゾモゾしても絶対に少しも隙間を与えたりしないと誓いました。
おじさんは電話をかけていて、非常識なのにしっかり睨んできます。
睨んでくるたびしっかり睨みました。
端の荷物置きがある席が空きました!!
おじさんからの解放!

荷物置きに荷物を置いたらおじさんがまた見てきたのでわざとドンと荷物を置いてまた睨みました。
もう嫌だー
福岡に帰りたい〜

暇つぶしにゴディバカフェに入りました。
コンセントとWi-Fiがあります。
Wi-Fiは店員さんに聞かなくちゃいけないらしいです。
390円のホットチョコしか頼んでいないから頼めませんなんとなく。
福岡に帰りたい。
なんだか知らないけど店内に一匹いた、ハエに異常に好かれてしまいました。
福岡に帰りたい。

鍵がないので合流しなくちゃいけなくて、待ち合わせをしていました。
場所がコロコロ変わるし、挙句前と後ろを誤解していたらしく落ち合えませんでした。
福岡に帰りたいよ〜

もう何をしてもうまく行きません。
もう嫌です。
もう帰りたい。
そう思っていたけど東京には見るべきものがたくさんあります。
会うべき人もいます。
だからしばらく福岡には帰りません。

でも、滞在4日目にしてもう帰りたい。
今日10/2は家を見に行こうと思っていたのに、動く気力もありません。
思いの外落ち込んでいるみたいです。
なんか良いことが少なすぎる気がします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?