見出し画像

beatmania IIDX 修行日記 (5/22~5/28)

こんにちは。L9Gです。
今週分の修行日記を書きます。(41週目)

先週のプレイ状況

先週分はこちら↓

現在の未難状況はこちら↓

今週のプレイ状況

5/22(月)


5/23(火)


5/24(水)

5/25(木)


5/26(金)

5/27(土)


5/28(日)


TOTAL

・INFINITAS:147曲プレイ
・総プレイ曲数:6650曲 → 6797曲 (+147曲)


今週の目標達成具合

☆10で 1曲以上 新規AAAを取る or フルコンボする (未達成)
・できなかった

☆11で 1曲以上 新規AAAを取る or ランプ更新する (未達成)
・できなかった

☆12で 1曲以上 新規AAAを取る (達成)
・TIEFSEE
・Apocalypse

☆12で 3曲以上 ランプ更新する (達成)
フルコンボ
・TIEFSEE
EXH
・Apocalypse
・DORNWALD ~Junge~
・深淵に捧ぐレクイエム
・逆月
・天空の夜明け
・Snakey Kung-fu
・STULTI
・ra'am
・TRIUMPH
・Quakes
・Monopole.
・Red. by Full Metal Jacket
・eRAseRmOToRpHAntOM

☆12で 3曲以上 BPを減らす (達成)
・DARK LEGACY 9→8
・HAERETICUS 20→18
・BLAZING_LAZER 15→14
・深淵に捧ぐレクイエム 22→15
・KAISER PHOENIX 30→28
・ra'am 28→16
・桜 24→20
・eRAseRmOToRpHAntOM 25→20
・ICARUS 26→19
・逆月 32→23
・天空の夜明け 29→24
・Snakey Kung-fu 37→11
・STULTI 32→18
・Red. by Full Metal Jacket 25→14
・TRIUMPH 31→17
・Quakes 28→16
・Monopole. 39→12

☆12で 3曲以上 スコアを伸ばす (達成)
・BLAZING_LAZER +10
・Quakes +20
・ra'am +53
・桜 +16
・Super Rush +47
・逆月 +1
・Red. by Full Metal Jacket +63
・Monopole. +62
・Mare Nectaris +24
・eRAseRmOToRpHAntOM +73

今週のベストリザルト

Red. EXH!落ちついて皿を回せました。
Quakes EXH! CPI 1950↑ の曲も埋まり始めてきた。

今週の振り返り + 気づいたことメモ

・今週は新規EXHが13曲とかなり良い成果が出たと思います。
EXHできた曲も自分的には難しいと思っていた曲が多いので嬉しいです。
一皮むけて地力が1段階上がったかもしれません。

・今週から積極的に未EXHにチャレンジしています。今までは未難潰し(冥、灼熱2、X-DEN、3y3s Long)を目標にしていたのですが、チャレンジすれば埋められる未EXHがまだあることが分かったのでこちらに舵を切りました。

未HARD曲のCPIが1970~2000なのに対して、未EXH曲のCPIが1900弱 ~なので、もう少し頑張って埋められる計算です。

未HARD曲のCPI一覧
未EXH曲のCPI一覧 (CPI 2000未満抜粋)

上記の未EXH曲を埋めていけばCPIも2000に近づいていくので、
自然に未難も埋まるかな?と思っています。なので来週も(埋まるうちは)未EXH埋めを頑張ろうと思います!

・ACも少し遊びました。GENE フルコン が一番の成果でした。

GENE フルコンボ + AAA! ドキドキに勝った。

来週の目標

・CPIを上げていくために、より具体的な目標にしてみようと思います。

☆10で 1曲以上 新規AAAを取る or フルコンボする
☆11で 1曲以上 新規AAAを取る or ランプ更新する
☆12で 1曲以上 新規AAAを取る
☆12で 3曲以上 ランプ更新する
☆12で 3曲以上 BPを減らす
☆12で 3曲以上 スコアを伸ばす

■INFINITASをプレイするときは以下の曲を1回以上選択する。
・255 (S乱)
・GuNGNiR
・Mare Nectaris
・BLACK.by X-Cross Fade
 ⇒  下記のDJSTNさんの記事を参照

■CPI 2000 以下の未EXH曲にチャレンジする。(下記リスト)

CPI 2000 以下の未EXHリスト

さいごに

これからも頑張ります!

記事を読んでいただき、ありがとうございました。これからもbeatmania IIDX の記事を書いていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?