見出し画像

誤魔化したつもりが気づかれている⁉️言葉の音に感情がついてくる事が👀

こんばんは。

本日も終わりが近づいて来ましたね!

日中暖かいと動きやすくなって来ますが、同時に心地よいと寝ていたくもなります。

私はダラダラして1日を終わらせても勿体無いと思う方なので頑張って起きました。

さて今日の予定でみなさんは誰かと会ったりされていましたか?
どれほど仲が良い友達でも遊ぶときは前もって空いているか確認する「アポイント」をとりますよね。
また友人から誘われたときも都合が良いか聞かれますよね。
そんな時に「めんどくさいから」「疲れるから」などなって行きたくなくなりなり、何かしら理由をつけて断った事ってありませんか?

いわゆる仮病ですね。私も沢山やりました。
特に中学の部活の時にやりました!

そのときはうまく休めたと思っていましたが、
意外と気づかれてしまうんですよね。
今日はなんで気づかれたのか、
また題名にあったように言葉の音でどこまで分かることが出来る事が多いのか話していきます♪

1.「間」が悪い

早速「音」から外れてしまいました。
ですがこれも大切です。

よほどの嘘つきで慣れていない人以外は嘘をつくとき少し躊躇います。
その時に生まれた「間」と
話す方が意図的に作った「間」は全く違うと思います。
正直な所何が違うのかも分かりませんが、テンポを壊すような間に聞こえます。

逆に話すことにちゃんとした自信ある気持ちも持っていれば自然と良い「間」になると思っています。
うまく話せるかななと不安になるだけでも「間」が悪くなったりとしますので、スピーチなどの時は事前準備が大切かと思います。


2.音のノリ

私の感覚的なことになるので、
これが確実に正しいとは言えません。

極端な例を出しますと朝起きたばかりの声で営業のお話されても全く響きません。

ダラダラした話し方になりますし、
音もあまり出ないかもしれません。
またその時の話す内容は「良いことを話す」という気持ちにすらなっておらず、「眠い」とか感情かもしれません。

良い商品でも違う人から買いたいと私なら思いそうです
もちろん通常は明るい声で話をし始めてくださる営業さんが多いと思います。

少し意識して耳傾けますと、この店員さんは「早く仕事終わらないかな」とか思っていそうとかわかります。

近くに別のコンビニがあるならこの様な態度の所はコンビニでも行きたくなくなりますよね💦

少しの意識で聞き取れる音が格段に増えると思います。


最後に

いかがでしたか? 
言葉はその意味だけではなく「音」「間」「ノリ」などいろんな要素からも読み取れます。
いわゆる空気を読むことがこれなのではと思ってもいます。
お仕事中に空気を読めれば、上司からの評価にもつながりそうですね!

また今回も私の個人的な気持ちが入ってしまっています。
一般的ではないことかもしれませんので気にしすぎない様にお願いします。

これから生活する中で、私は少しでも相手の雰囲気など読めればやりくりもうまくいくと思いますし、雰囲気も変えられるのではないかと思っています。

また何か新しい発見出来たら話していきます♪

本日はここまでにします!

ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?