見出し画像

MY WORK/スタイリストのお仕事 vol.1

最近はスタイリストと言っても、いろんな形態のスタイリストさんがいますよね。

ドラマの衣装さん・タレント専属のスタイリスト・アイドルグループの衣装やアーティスト・声優などのエンタメ系 等々...

今増えてきているのが、"パーソナルスタイリスト"ではないでしょうか。

私は以前、初めにあげたような 芸能人を対象としたお仕事をされているスタイリストさんのアシスタントとしてお世話になっていた経験がありますが

今はパーソナルスタイリストに近いですね。
パーソナルスタイリストとなると、対象となるのは個人で一般の方。

そこはやはり求められるものが違ってくるので
お仕事の仕方もまた変わってきます。

個人間のやり取りになる事が多いので、コミュニケーションが取りやすいという所は利点ですし、直接お声が聞ける事で喜びの声が直接いただけて本当に励みになります。

やりがいを直接的に感じられる素晴らしいお仕事。  

しかし、個人的に近い距離でお仕事ができる分
それだけ直接的に影響も出やすいということ。

とても重要なお仕事なので、私もご本人も本気で考え取り組むことができればいい結果に結びつきます。

ご本人の本気を引き出すのもスタイリストの仕事で
決して服をスタイリングすることだけが仕事じゃないんです。

コミュニケーション能力ってどこに行っても必要なスキルですよね!

この仕事をやっていてよかったなと思えるような素晴らしい成果が出る、プロの仕事をすることで次にも繋がっていく。

そうやって色んな方と色んなお仕事で繋がっていきたいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?