見出し画像

2024.5.10

就寝 23:35
起床 6:59

最近寝る時間が遅くなっている。
単純に日中の活動量が減っているから夜眠くならないってのもあるし、韓国俳優のナイヌ沼にはまってしまい、夜な夜なYouTubeやインスタを暗い部屋の中で見てしまうからだ。

とは言っても朝は子供たちが起きる7時頃には起きているし昼夜逆転しているわけじゃないから、別にこのままでも問題があるわけじゃないんだよな。

自分がここまで意識していたって自分でも気づいてなかったけど、ワーママになってからなぜかずっと21時就寝5時起床を目標としてるから、なんとなく一日のスタートが目標通りにいっていないと思ってしまっている。

今は仕事もお休みだし、別にこれでもいいんだよな。

思い出してみると高校生のころから受験勉強のために21時に寝て2時に起きる目標を立てていて、寝るのはできるけど起きられない。
でもしつこくずっとそれを目標にしてきた。

・できないならどうしたらできるようになるのか
・そもそも本当にそこを目指す必要があるのか

この辺りを考えることをすっとばして、いつも目標を掲げることばっかりしている気がする。

どうして私は21時就寝5時起床を目標にし続けているのか?

・早寝したほうが翌日の体調がいいから
→21時にこだわらなくてもいいんじゃない?
・寝る前に動画やスマホを見てから寝ると、睡眠時間をとってもあんまりすっきり起きられないから
→たしかに。お風呂の後にスマホを見て時間を過ごすのはやめよう。
・朝早く起きると朝いち一人で自分のことができて、気分がいいから。
→朝家族と一緒に起きると子供たちが学校に行くまではバタバタして、出て行ったあとも自分のやりたいことにすぐに切り替えるのが苦手。
・午前中じゃないと正直頭が働かないから。
→将来の自分のために何か行動しなくてはと思っている。
ただだらだらする、休む、遊ぶだけだったら午前中に頭を働かせなくても全く問題ない。でも、何かをしなくてはいけないって考えがずっとあるから、それが一番効率的にできるであろう午前中にしたいと思っている。
自分が思う将来につながる行動を何もしないってのは本当にダメなことなんだろうか?ダメじゃないけど、それじゃあ自分が欲しい未来は手に入らないって思ってる。

うーん。

何か行動をしないで、ただ休む、ただ楽しむ、ただ遊ぶってことを許せてない。
行動しなきゃ自分が欲しい未来は手に入らないから。

でも、できていない。

じゃあ一旦時間もあるんだしただ今は休む、楽しむ、遊ぶを許してみるってのをやってみるのもありかもしれない。

できないことを無理やりやろうとしてうまくいってないんだから、別の方向からやってみるか。
でも、無期限でやるってのはやっぱりこわいので、期間限定で。

一旦5月中は、将来のために行動するってことができていなくてもよし。
未来のことを考えて行動(しようと)するんじゃなくて、何のためになるかはわからないけど今やりたいこと。楽しいこと。をただする。

夜は21時に寝なくてもいいけど、次の日がだるいから、22時くらいには寝よう。
スマホも21時には終わり。
そうじゃないと翌日頭がぼーっとして楽しいことをするのもめんどくさくなっちゃうから。

ということで、今日はここまで。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?