マガジンのカバー画像

面白かった記事(ジャンルは色々)

111
運営しているクリエイター

#日本

代々木八幡宮

日本に帰国の際に行った神社の一つです 渋谷に行くことになってたので、近くで行けるところを探して見つけたのがここなんですが ものすごく近いということもない 笑 なぜいこうと思ったかというと ここにある縄文遺跡を見たくなったからです 私縄文が好きで。というか、この頃のことを知りたいというか 思いつくまま行ってみました 最初この縄文遺跡に行こうと思ったら なんか道を迷ってしまいぐるぐるするGoogleさんの罠に引っかかり おまけに帰りも罠にはまったのだけど。笑 ま

古代から現代までの日本地震史

日本列島は、地理的に見て地震活動が非常に活発な場所に位置しており、紀元前から紀元後にかけて数多くの地震が記録されています。以下に、日本における古代から中世、そして現代に至るまでの地震の歴史を概観します。 紀元前の地震 紀元前の日本における地震の記録は非常に限られています。この時代は文字記録がなかったため、具体的な地震に関する詳細な情報はほとんど残っていません。しかし、考古学的な証拠として、縄文時代(紀元前14,000年〜紀元前300年)や弥生時代(紀元前300年〜紀元25

登山でまだ知らない日本を見つけよう

突然ですが、登山をしたことはありますか。登山はなんだか疲れそうだし、大変そうなイメージをもっている人も多いかもしれません。実は私もその1人でした。 しかし、今は登山が大好きで、春になって暖かくなってくると、今年はどの山に登ろうかな~とワクワクしています。日本の山は非常に美しく、登山を目的に日本にくる外国人観光客もいるほど、実は登山は人気なんですよ。 山に登ってみるとまだ知らない日本を知れて、きっとみなさんもその魅力に魅了されるはず。そんな登山の魅力を、みなさんにお伝えしま

世界が羨む日本人の特殊能力!日本人独特といわれる「日本耳」の不思議

私たち日本人は、当たり前のように日本語を使い、生活していますが、世界の人から日本人を見ると、日本人には、世界の人が羨む特殊能力があるというのです。 特殊能力を持つ日本人。 それは、すごいことなんです 日本人独特といわれる「日本耳」の不思議…日本人の気質や文化に関わっていた… 日本耳とは日本人には敏感かつ繊細に音を感じ取り、 音から様々なイメージを描く能力「日本耳」を持っている人がいます。 この日本耳を持つ人は創造性に優れ、 音から得られる情報を読み取る力に長けていると

日本列島の風土

日本列島をとりまく自然環境は実に幅広く、 その風土(土地の個性)は、 一言で言い表すことができません。 国土の75%が山地で、 それにともなって川も多く、 海にも囲まれています。 海から流れてくる湿った空気は 山々にぶつかることで上昇し、 冷やされることで雨になるため降水量が多く、 緑豊かな大地が育まれ、 国土の約67%が森林です。 また、南北に3000キロメートルも広がる 列島なので、 亜寒帯、温帯、亜熱帯と幅広い気候があり、 さらに、季節により温度や湿度の異

【書評】網野善彦「『日本』とは何か」(講談社学術文庫)

 網野善彦氏の語る「網野史学」は、広範な学識と柔軟な発想力に支えられています。  私たちが普通に使っている「日本」「日本人」という言葉は、実はあいまいさに満ちています。北海道や沖縄が近代以前は日本の国制のもとになかったことは常識です。しかし、本州・四国・九州が同質な文化を持っていたことを意味するものではありません。 日本は閉鎖的な島国か 日本は四方を海に囲まれているため、大陸から独立して文化を育んできたようなイメージがあります。しかし、過去の人間は現代人が想像するより高度