昨晩にクリント・イーストウッドの映画「クライマッチョ」を観てたが

昨晩にクリント・イーストウッドの映画「クライ・マッチョ」を観てたが、舞台はメキシコで、カフェが全て木造でソファーも悪く無くて窓から外が見られ居心地が良さそうだったが、これは日本ではほぼ無理なんだよなとか、雑貨屋で買ってくる服がシンプルだが素朴なデザインが素敵で作るの自体は難しく無さそうであり、でもこれも日本では無理なんだよなの無限ループに陥ったよ。際立って全面的にコンクリート化が進んだコンクリートジャングル日本。

日本では、全ての製品が、中間層以下においては、市場価格の安さが無いと買えないという歪な形の市場原理主義に陥ってしまっている。

今現在の日本において、「希望を紡ぐ」作業を、どの様にして行うか、どの様にすれば行えるかは、非常な困難の上にある。だが、私たちは今現在此処において生きているのであり、その作業は必須となる辺りが大変に難しいと感じつつ、日々を過ごしております。

映画『クライ・マッチョ』日本版予告 2022年1月14日(金)公開


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?