執行猶予 残り168日〜10月に沼に飛び込んだ〜

当日の行動記録

・午前中
起床(7:30)
朝食:タンドリーチキンモドキチキンステーキ&ユデキャベツサンドイッチ
移動
仙台着11:50くらい

・昼(〜15)
昼食:油そば
移動
会場着、物販など

・夕方(〜18)
会場でだらだら
入場
開演(17:30)

・それ以降
ライブ終演:19:40ごろ
夕食:牛タン
だらだら
おとももち宅にステイ


おやつ:北日本限定のファミマのシュークリーム


当日の感想


櫻坂46 2ndTOUR宮城公演Day1に行ってきた。
セトリはたぶん大阪Day1と同じではあったと思うが、mc内容は全く違ったしセトリも完全に覚えていた訳ではなかったので楽しめた。
何より、今回は友達を召喚することに成功していたのでライブ前後に感想やらなにやらをだらだら話す時間があったのが大きかった。
楽しいをシェアするのはいいことだ。
初日の成果としては、双眼鏡を購入してライブ観戦ガチ勢(?)の仲間入り(?)を遂に果たしてしまったということと、生写真購入デビューを果たして無事に沼に浸かったこと。
写真のロット自体はBuddies全体で見るとおそらくかなり良ロットだと思うのだが、推しが出なかったのでまだまだ満足はできない結果だと思った。この後の公演で沼記念も兼ねて1冊くらいフォトアルバムを買っておこうと思った。
アイドルオタクに対する風当たりの強さは依然としてあるのかもしれないが、オタク文化が数年前と比較してもかなりメジャーかつ許容されるようになっていると肌で感じるし、無趣味人間と比べれば特にアイドルやアニメマンガゲームといったサブカルオタクは莫大な資金を投じて経済の歯車として活躍していると思う。
そもそも人の趣味を否定できるような上級国民(?)は存在しないと思うし、人格等の否定になりかねないと思うので趣味を否定する人間を全力で否定していきたいと思う。

牛タン美味かった。

友達の家は某写真メインのsnsで見るような部屋だった。見えるところは機能性×様式美的な感じだった。
真似したいと思うけどそういう生活は似合わない気がする。

日記書くのはシンプル忘れてた。


翌日(10/16)の展望

映画鑑賞
ライブ
夜行バスちゃんと乗る


おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?