執行猶予 残り129日〜ねえ、知ってる?(豆柴)高いお肉の脂って、甘いんだよ〜

今日の行動記録

・午前中
早起き(?)(8:30)
朝食:シナモンシュガートースト+ジャムのせトースト
勉強
だらだら

・昼(〜15)
勉強
移動
意図せぬ街ブラ

・夕方(〜18)
昼食:焼肉
帰宅
だらだら

・それ以降
ウエイト準備
外出(散歩)
夕食:米+鮭フレーク+イ・味噌汁+豆腐+ナゲット3

おやつ:しょうがせんべい


今日の感想

朝から活発に動くことができた。
今日は午前中に祖父母からの救援物資と先日オンクレで取った景品が届く予定だったため、8:30起床。バイトもないのにこの時間に起きるのは珍しい。
一つわかったことは、2時前に寝れば8:30起きは結構余裕ということ。1:30なら尚更余裕オブザイヤー(意味不明)。明日以降の役な立ちそうな情報(?)が手に入った。
結局、荷物は11:30ごろに届いたのだが、それまでに勉強をある程度済ませることができたのがデカかった。昼のトレーニングは雨で1日に二度も外出するのが億劫になったので中止(懸命な判断,理由は後述)。昼は外食の予定があったので、その前に勉強は終わらせることができたぐっじょぶ。
明日もこんな感じで生活できるといいと思う(他人事)。

昼は先に社会人になっている友達が就職祝いということで鮨(個人的に寿司よりも鮨の方がランク高い雰囲気ある)を奢ってくれるとのことだったので電車に揺られて移動。
無事に合流して目当ての鮨屋に行くと、14時手前にも関わらず祝日ということだからだろうか8人ほど待ちがいると言われ、断念。「肉でもいいな」と友達が言い始め、決定権は向こうにあるので店選びから全て任せたところ、焼肉に落ち着いた。
「もうちょいいいとこ行きゃよかった」などと言っていたが、ザブトン特上ロースA5カルビ等々の食べ放題ではお目にかかれない高級肉のオンパレードだった時点で十二分過ぎるほどに高級焼肉だと思った。
残念なことに小生は自称幸せのバカ舌なので良いものと悪いものの区別が付くのだろうかと些か不安を感じながら一枚目、"厚切りタン塩"を食べると、違った。違いが認識できる男だった。厚みがそもそも違ったので歯応えは違うのだが、肉の甘みというか脂の甘みというか、全然違った。驚いた。
ザブトン特上ロース良いカルビ。全部肉汁の溢れ方脂の甘みが違った。美味かった。
重ね重ねになるが、二人で14000円(肉以外少なめは少なめ)は高級焼肉であろう。
今度は鮨リベンジと言われたが畏れ多くて今から怖い(行きたい)。
就職したら誕生日とかに良い焼肉鮨鰻とかでお返しします!(すずめ)しないといけないなァとしみじみ感じた夕方であった。

ウエイトは大学のトレーニング室が21時ごろまで空いているはずだったので、夜に長めで一本やればいいかと思い、焼肉からの帰宅後に準備をした。
いざ大学へ向かうと、雨かつ祝日かつ陽が落ちているせいか、暗く人気が少なすぎて廃墟かと思った(失礼)。ところどころ理系の研究室に灯りが点っているのもまた怖い。小学生だったら間違いなくチビっているか動けなくて泣く。
体育館棟まで行くと、あら不思議。暗い。
「まあ雨だし人いないよな」と能天気な考えを抱きながら自動ドアに近づくも開かない。ありゃ?なんでだ?不穏な考えが脳裏をよぎる。
"もしかして、祝日って使えない?"
利用可能時間のページのスクショを見る。
ビンゴだ。
"日・祝は開放無し"
その文言が阿呆には堪えた。どう足掻いてもトレーニングはできないので、ポケモンのチャンピオンロードを彷彿とさせるような体育館棟の景観を写真に収め、トボトボ帰宅。
昼のわし、有能だったんだなぁ、と数時間前の自分に思いを馳せた。
土曜日はウエイトにしよう。


明日の展望

勉強
卒論
掃除


おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?