見出し画像

雪だよ!とたたき起こしてOK#104

<1986年(昭和61年)に書いた息子(小3)娘(小1)への連絡ノート>

🔶1月16日 曇り お父さんが帰って来て、変に思ったことがあります。ランドセルがどうしてこたつのそばにあるのでしょう。赤ランドセルの持ち主は誰ですか。かわいそうに迷子になって泣いていました。

ランドセルや帽子などは、いつもの場所に置くようにしましょう。それから「あむあむ」だって同じことです。ブロック、これはS吾ですね。遊んだ後は片付けるように。お父さんすぐに寝たいんだから頼むよ。

S吾の日記「今日、雪が降りました」を読むまで知りませんでした。まさかうそじゃないよね。Y希も雪が降っているのを見たのか。それじゃあ、本当なんだ。あとで聞くと、朝のことですぐやんだみたいです。

お父さんは寝坊しました。早く起きればよかったなあ。S吾とY希へ。こういう時は「お父さん、雪だよ!」とたたき起こしていいんだよ。でも「雨が降っていたのは知っています」。エヘン(と自慢している)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?