見出し画像

もしかして反抗期?親切心あり#417

<1987年(昭和62年)に書いた息子(小5)娘(小3)への連絡ノート>

🔶5月17日 雨 S吾とY希へ。このごろちょっとおかしいぞ。①お父さんの言うことを聞かない②お父さんと遊ばなくなった③それからさあ、まだまだたくさんあるんだよ~。

これは反抗期ではないか、と思っている。小学生に上がった7歳児くらいからくるらしい。「なんだよ」なんて乱暴な言葉で口答えしたり、物を投げたり壊したりしていませんか。

S吾は可愛い妹(Y希)とすぐけんかをする。でも、感心したことが一つある。お母さんが風邪(かぜ)のためソファーでウトウトしていたら、布団を敷いてくれたんだってね。

その後「お母さん、こっちに寝なよ」と言って、タオルを濡らしておでこを冷やした。親切心があるんだ。でも「ごはんも作ってあげる」とできそうにもないことは言わないで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?