シェアエコ☆ピッチ&交流会2024in福岡を実施しました!
2024年7月8日、福岡県福岡市にて、シェアリングエコノミーに関心を持つ企業や自治体職員など多様な皆様にご参加いただき、「シェアエコ☆ピッチ交流会」を実施しました。
この企画は、昨年度に第1回を開催し非常に好評かつ、具体的な連携の取り組みも生まれた企画で、九州支部の会員企業による、サービスを活用した地域課題解決の提案をピッチしていただきました。
今回も、シェア事業者によるピッチが終わると、参加者の方からたくさんの質問やコメントが寄せられました。
ピッチセクション終了後は、参加された自治体や企業、非営利団体の皆様がつながり共にシェアで九州で持続的な取り組みを進めるためのきっかけとなるような交流会も開催しました。
限られた時間ではありましたが、今回のピッチ交流会も、九州の未来を共に考え実現していくひと・企業・団体などが境を越えてつながる場となったのではないでしょうか?
ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!!
■登壇企業
●コクー株式会社(代表取締役CEO 入江雄介氏)
「EXCEL女子」
営業事務やマーケターなど、職種や業務内容に合わせてコースのカスタマイズができるExcel(エクセル)研修サービス。
●milab株式会社(代表取締役社長 狩野 貴史氏)
「BxLink(ビーリンク)」
災害発生時など有事の際に必要となる備蓄品を適正かつ手間をかけずに平時から管理することが出来るクラウドサービス。 防災担当者様の管理負荷を軽減し、安心して備蓄品の管理が出来る環境を提供。
●株式会社andONE(澤野 嵩氏)
「andONE 人材サービス」
交流や共創の創出によって地域を盛り上げていきたい若手人材の採用代行や伴走支援などを行う、地域創生に特化した人材サービス。関係人口の創出、その先の移住・定住や企業誘致の促進に寄与することを目指す。長崎県平戸市では地域おこし協力隊、沖縄県伊平屋村では地域プロジェクトマネージャーの制度を活用した事業展開を実施中。
●トラストパーク株式会社(ソリューション本部次長 西岡誠氏)
「車泊」
利用スペースや不稼働時間帯の駐車場等をシェアリング活用し、有料での車中泊を可能とするルール整備と、無人・キャッシュレス・非接触運用が可能な電源提供型「休憩駐車管理システム(RVパークsmart)」の導入により、通過型地域や過疎地域などの本来は泊まることができない場所に滞在することで、地域経済の活性化を図るシェアリングエコノミー型のDX(Destination eXperience)事業。
●株式会社タイミー(スポットワーク研究所 地方創生G 三好 幸恵氏)
「Timee」
タグライン「はたらくに“彩り”を。」をテーマに、「働きたい時間」と「働いてほしい時間」をマッチングすることで、時間や場所に制約されない自由な働き方を提供するスキマバイトサービス。働き手は、働きたい案件に申し込むだけで、履歴書や面接無しですぐに働くことができ、勤務終了後すぐにお金を受け取ることができる。 事業者は、求めるスキルや、来てほしい時間を最短1時間から設定するだけで、条件にあった働き手と、システムを介して自動的にマッチングできる。
●ツナガル株式会社(福岡支社長/エグゼクティブプロデューサー 竹林 謙氏)
「人生を変える出会いをつくる」
地域に光を当てクロスボーダーな事業を生み出すツナガリ創出企業。エクスペリエンスデザインとグローバルマーケティングを組みわせて地域✕世界で旅行・教育・共創事業を推進しています。
■会場「tenjin TORSO」について
福岡市中央区天神にある、株式会社ディー・サインの地方都市初拠点となるサテライトオフィス、tenjin TORSO(テンジン トルソ―)。アパレルショップでよく目にする胴体だけのマネキン「トルソー」の名の如く、容易に衣替えができる場というコンセプトで2018年11月にオープンしました。同社の福岡・九州・アジア展開を見据えた拠点としてはもちろん、そこに参画する学生や関係者にも「開かれた場」として機能しています。詳しくはこちら。
■本イベントに関するお問い合わせ
シェアリングエコノミー協会 九州支部
mail: kyushu@sharing-economy.jp
【シェアリングエコノミー協会とは】
シェアリングエコノミーとは、インターネットを介して個人と個人・企業等の間でモノ・場所・技能などを売買・貸し借りする等の経済モデルです。モノ、スペース、スキル、時間などあらゆる資産を共有する「シェア」の考えや消費スタイルが日に日に広がりを見せています。
これからの日本経済の発展につなげられるよう、シェアリングエコノミー協会では、法的な整備をはじめ、安全な市場環境の整備に取り組んでいます。
詳細はこちらから:https://sharing-economy.jp/ja/city/council
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?