見出し画像

足もみ方法解説~ラジオトーク~

自己紹介

英国式足もみ師のきゅんと申します。
私は、足もみ師の有資格者で店長経験者です。
「リモートマッサージ」という電話などの音声でお疲れ部分をお伺いし、その方に合った足もみ方法などを声でお伝えするサービスを行っております。
他にも、Twitterやkindleでの発信活動を行っておりますが、Twitterでは「足もみ」の検索1位をキープしております。

今後の配信は、足から健康をコンセプトに配信していく予定です。

気になるであろう2点についてお話していきます。
一つ目名前の「きゅん」
二つ目が「足もみの種類」について
では名前についてお話していきます。
5年ほど前に、アニメやゲームで「妖怪ウォッチ」を見たりしたしたりしておりました。
特にゲームの名前の後に敬称として「きゅん」を付けたことから、かわいくて気に入ったので、WEBネイムを「きゅん」にしましていたのでそのまま使っております。

次に、足もみと聞くと、足つぼをイメージされる方が多いですが、違います。
世界的に見て「つぼ」は東洋の考え方、また、私が行う西洋の考え方があります。
つぼは、点押しでシャープな刺激(テレビのバライティ―番組で痛がるシーンはこちら)
東洋のつぼに対して西洋の考え方は、反射区です。
反射区の刺激は、面で刺激を行い優しい刺激です。
また、大きな違いとして東洋は「良薬口に苦し」という言葉があるように、痛い方が効くという考え方。
一方、西洋は「痛いことはストレスだ」と真逆の考え方を持っています。

また、英国式とは、イギリス式というわけではなく、西洋式を日本人ベースにアレンジした通称名を日本で広めた藤田桂子氏が名付けられました。

付け加えると、足もみ師と名乗っておりますが、本当はリフレクソロジストです。
なんだか、カタカナばっかりでわかりにくいと思いますが、「反射学」という和訳で、全身が反射投影されているという考えを学問化したものです。
リフレクソロジーの認知度が低いことから、足もみ師と名乗っております。

今後ともよろしくお願いいたします。

#02 改善すると4割幸福度がアップする「肩こり」に効果的な足もみ方法!!

この番組は、「足から健康に」をコンセプトに、基本的に健康な方に向けてお送りしており、不調やお疲れを改善するという内容でお送りしております。
ボディークリームやハンドクリームなどを塗布して足もみを行うことをおススメします。

700名以上の足もみ経験と、1,000名以上の整体経験から個人的にお疲れベスト3を考えました。
1位 肩こり(首、眼精疲労を含む)
2位 腰
3位 頭痛

肩の反射区の刺激についてお話していきます。
やり方
➊足の甲の小指の骨に手の人差し指、中指、薬指の3本を巻き込ませて刺激
❷➊のちょうど裏側に位置する場所の足裏の薬指と小指の間から少し下がった場所を手の親指でグーっと押し込むイメージで刺激
➊❷共に同時に刺激をすることが望ましいですが、難しいようなら別々でも構いません
❸手の指を足首側へ動かし刺激をしていきます
足の左右どちらもやり方は同じです。
右半身は右足、左半身は左足という考え方ですので、覚えやすいですね。

ハンド(手)でも同じ方法で刺激をすることで効果があります。
足とは違い手は場所を選ばず刺激を行うコトができます。
たとえば、移動中の電車の中や仕事中のハンドクリーム塗布時などさまざまです。

おまけ
耳たぶを下に引っ張ることでも肩こり解消につながります。
マスク、ピアスやイヤリングの装着がある場合は外す等の対応をお願いします。

今後2位の腰や、3位の頭痛に効果的な足もみも配信させていただきますのでお楽しみしていてくださいね。

#03 肩こりの連動する首と目の足もみ方法で「肩こり」解消して幸福度を上げよう!!

この番組は、「足から健康に」をコンセプトに、基本的に健康な方に向けてお送りしており、不調やお疲れを改善するという内容でお送りしております。
ボディークリームやハンドクリームなどを塗布して足もみを行うことをおススメします。

おまけも後ほどありますので、最後まで聞いていただけると嬉しいです。
では、早速やり方についてお話をしていきたいと思います。
目の反射区
足の中指と薬指の間 甲側を手の親指、足裏側を手の人差し指でプレスするイメージで刺激を1~2秒ほど刺激します。

首の反射区
足裏側の親指付け根を手の親指または人差し指で側面側から人差し指側に向かって押しながら滑らすイメージで刺激を行います。
親指と人差し指の間まで進んだら、親指側へグーっと押し込むイメージで刺激をしていきます。

目、首の反射区ともに左右の足同様のやり方です。
ハンド(手)でも同じ方法で刺激をすることで効果があります。
足とは違い手は場所を選ばず刺激を行うコトができます。
たとえば、移動中の電車の中や仕事中のハンドクリーム塗布時などさまざまです。

おまけ
目の疲れに効果的な「目の周り」の刺激方法
➊目頭部分を手の親指(人差し指)でグーっと押し込むイメージで刺激
❷指を横に倒して目の上の骨の下を頭の方へグーっと刺激をします
❸目の端まで指を移動させながら刺激を行います
❹こめかみを人差し指で押し込むイメージで刺激を行います
❺目の下の骨に❷同様に親指または人差し指を倒して刺激をしていきます

メガネやコンタクトをされている場合外して行いましょう。

#04  腰痛は肩こり同様に改善したら4割幸福度がアップする!!足もみ方法!!

この番組は、「足から健康に」をコンセプトに、基本的に健康な方に向けで

不調やお疲れを改善するという内容をお送りしております。
ボディークリームやハンドクリームなどを塗布して足もみを行うことをおススメします。

腰の足もみをお伝えした後、おまけもありますので、最後まで聞いていただけると嬉しいです。

では早速、腰の足もみ方法について
場所の見つけ方
➊踝(くるぶし)の下に手の人差し指を足首から土踏まずまで置く
 人差し指を置いて踵(かかと)とつなぐと三角になる場所が反射区

刺激の方法は2つあります。
① 人差し指のハラ(指紋を取るトコロ)で足首から土踏まずの方向へ押しながら滑らすイメージで刺激を行う
② 踵側へ指をズラしてまんべんなく刺激

もう一つはシャープな刺激です。痛みの調節はお好みで行ってください。
刺激手のみ変わります。
手をグーにして人差し指だけ突き出します。
人差し指の第二関節でグリグリと刺激

踝は内側と外側と合計4つありますが、全てやり方は同じです。

おまけ
膝裏は、腰痛のつぼがあります。
膝を立てた状態で行ってください。
刺激方法は、膝に両手の親指を置き残りの8本でヒザ裏を刺激します。
8本でクルクル円を描くイメージで刺激を行いますが、リンパが通い痛い部分です。
必ず力を入れずに行ってください。
また、膝に片手の親指以外の4本を挟んだ人差し指または小指の部分まで刺激を行いましょう。

#05  急に訪れる何とかしたい「頭痛」の足もみ方法!

この番組は、「足から健康に」をコンセプトに、基本的に健康な方に向けてお送りしており、不調やお疲れを改善するという内容をお送りしております。
ボディークリームやハンドクリームなどを塗布して足もみを行うことをおススメします。

頭痛の種類は片頭痛や生理痛、雨降り頭痛、肩こり頭痛などさまざまです。
肩こり頭痛の場合は、肩などの反射区と組み合わせて刺激を行います。

雨降り頭痛の場合は、頭部、脳下垂体、大腸、小腸、リンパなどを刺激します。
理由は、雨降りの低気圧により起こることが多いですが、自律神経の乱れによるものです。
自律神経とは、自分の意志で動かす事ができない胃腸や心臓などの筋肉を動かす指令と興奮時に優位になる「交感神経」とリラックス時に優位になる「副交感神経」のバランスを保っています。
自律神経のほとんどが腸に存在するため、腸を一緒に刺激します。
腸の反射区はまたの機会に説明します。

今回は頭部と脳下垂体の反射区についてお話をしていきたいと思います。

今回の足もみは足裏の親指のみで完結します。
頭部
親指付け根から爪に向かって側面側から手の人差し指または親指(途中で変更もOK)
まんべんなく刺激するため刺激手をズラして数列行います

脳下垂体 ・・・ホルモンのバランスを整えるなどの役割があります。
足裏親指を手で十字をかいて中心より、やや人差し指側を側面側へグーっと押す

きゅんの活動まとめ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?