【断酒】お酒をやめるとビックリするくらい寿命が伸びる!?

こんばんは。
カーボです。

今日もためになる話をお届けします!

今回はお酒をやめると寿命が伸びる!?
です。

◯お酒を飲み過ぎて若くして亡くなった人はたくさん

お酒を飲み過ぎて亡くなった方は
多くいます。
あなたの周りにもいるのではないでしょうか。

よく出版の編集者の方なんか仕事柄毎日
飲み歩くせいか、定年までの死亡率がとても
高いと聞きます。

◯お酒を飲み過ぎてアルコ依存症が原因で亡くなった有名人

・横山やすしさん(享年52才)
 お酒が原因のトラブルがたくさん
 アルコール性肝硬変で亡くなられています。

・石原裕次郎さん(享年53才)
 「ビールは酒ではない。水である」
 という名言も残した裕次郎さん。
 最後は肝臓がんで亡くなられています。

・鴨志田譲さん(享年45才)
 西原理恵子さんの元ダンナとして有名な
 鴨志田さん。漫画では面白おかしく
 アルコール依存の様子が描かれていましたが、
 実際の家族は大変だったようです。

 離婚後に肝臓がんが見つかり、最後は
 元家族に見守られて亡くなりました。

・春一番さん(享年48才)
 アントニオ猪木さんのモノマネで有名
 だった春一番さんもお酒が原因で
 亡くなっています。

 「昔はバーボンを一日1リットルほど飲んでいた」
 というのでその酒量の多さが伺えます。
 最後は肝硬変で亡くなられました。

・尾崎豊さん(享年26才)
 尾崎豊さんもアルコールの飲み過ぎで
 病院に運ばれるなとしていました。
 最後に亡くなった時も大量のアルコールが
 検出されています。

・美空ひばりさん(享年52才)
 大歌手である美空ひばりさんも晩年は
 酒浸りだったと言います。
 それが原因と思われる病気で亡くなられて
 います。
 ただ、当時は時代的に酒が原因という
 報道は少なかったようです。

・川島なおみさん(享年54才)
 タレントとして活躍されていた川島なおみ
 さんもアルコールが原因と思われる
 胆管がんにて亡くなっています。

 ワイン好きとして知られていましたが
 ワインもほどほどが良い、ということ
 ですかね。

◯50代で亡くなる人が多い

 こうやってみると、お酒を飲み過ぎる人は
 若いうちの習慣をそのままに飲んで
 40代で体調を崩して亡くなる方が
 多い印象ですね。

 若い頃の感覚で飲み続けると、
 とんでないことになることは
 覚えてお来ましょうね。

 では、また!

よろしければ、サポートをお願いします。受けた恩は3倍返しにして必ず返します!