見出し画像

ゲイです。「結婚しないの?」って質問は、攻撃力高め。

芸能人の結婚や離婚報道をしょっちゅう目にする。
世間はこの手の好いた、別れたの話題が大好きみたいだ。

職場に、人当たりが良くて周囲からも慕われている40歳の
Aさんはよく「結婚、しないんですか?」って質問されていた。

ゲイで周囲にカムアウトしていない30半ばの僕は、
この話題を聞くとドキリとしてしまう。

30過ぎたら、普通みんな結婚する、という社会的圧力。

・結婚する、しないって自由じゃないの?
・結婚してないと一人前じゃないの?
・どうして結婚の意思や予定を周囲に発表しなきゃいけないの?

履歴書にも、配偶者の有無を書かなきゃいけない・・・
(扶養控除や健康保険のため、という理由は分かるのだけど)

結婚する、しないは個人の自由だ。
周囲の圧力でしぶしぶするものでもないと思うのだけれど。

そういえば以前、ごく短い間だけ付き合っていた彼氏と別れた理由は、
「結婚する。親を安心させたいし。」だった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?