夏野菜の準備できました。今年はどうかなぁ

夏野菜の苗、ほぼ植え終わりました。

茄子、キュウリ、トマト、ピーマン、パプリカ、ししとう、唐辛子、オクラ、カボチャ、去年の種が落ちて自然ばえのゴーヤ、チャーテ。

これから収穫はじゃがいも。えんどうとそらまめ、らっきょうはほんの少々。玉ねぎもひとうね残っている。
ねぎ、ニラ、セロリ、パセリは順時切って収穫。

少ない空豆なのに病気が…トホホ


さつま芋はこれから植えつけ。

あと、小かぶ、ニンジン、からし菜、ミックスレタスも枝豆も出てきた。
(小かぶとからしな菜は虫にかなり食われて無惨な姿に…嫌だけど消毒)


ニラは順調


少しづつでもいろいろ作れば小さな財布になってくれるし、子や孫とのコミニュケーションツールにもなる。

去年はうどんこ病やベト病で茄子とトマトの出来が悪かった。
今年はどうかなぁ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?