見出し画像

海外移住は早まらないで。いきなり来るよりまず短期滞在からどうぞ

こんにちは!

アケガワ カヨさんが、早速新刊のセミナーについてnoteを書いてくれました。ありがとうございます!!

なかで気になったのがこの箇所。

これまで海外の学校に行く=海外に定住しなければならないという固定概念がありました。

最近、私のTwitterをフォローしてくださる方の多くが、「マレーシア移住希望です」と書かれてます。

マレーシアに来ることを考えてる方、増えているのかなと実感します。

今はパンデミックなので難しいですが(短期滞在ができないため)、セオリーはやはり短期滞在→長期滞在、だと思います。

少なくとも、1ヶ月くらいは住んでみることを強くお勧めいたします。
なんでかと言うと、人によって、合う・合わないポイントはいろいろだから。

・食べ物が合わない
・思ったより治安悪い
・虫が多くて無理

みたいなわかりやすいものから、

・ホームシックで病んだ
・アレルギーがひどくなった
・水がどうしても合わない
・子どもの好きなサッカーができなくて泣いてる
・日本で大好きだった「・・・」がなくて無理(・・・にはブランド名が入る)

みたいにしばらく住まないとわからないこともある。

ここから先は

1,094字
この記事のみ ¥ 300

これまで数百件を超えるサポート、ありがとうございました。今は500円のマガジンの定期購読者が750人を超えました。お気持ちだけで嬉しいです。文章を読んで元気になっていただければ。