見出し画像

表現は一回投げたら、それを相手がどう消費するかは相手の自由

今日は短いコラムです。

「書いた記事がプチ炎上してしまった」という相談を受けました。
このかたは大手メディアで執筆しています。が、特に大手メディアでバズったりすると、とにかく多くの反応(というか批判)がきます。

私は大手新聞社で雑誌編集してた頃、怒った方から電話がかかってきました。
(私は朝一番にいることが多く、よく嫌な電話をとるハメになりました)

まーいろんな方がいます。

「そんなことで怒る人がいるんだ」
「気になるのはそこか」

と毎回勉強になりました。

そこまで行かなくても、Twitterなんかがバズって「なんだかな」な意見がくるという声も聞きます。

人の心はコントロールできない

20年ほどこの業界にいて悟ったのは、

ここから先は

647字
この記事のみ ¥ 300

これまで数百件を超えるサポート、ありがとうございました。今は500円のマガジンの定期購読者が750人を超えました。お気持ちだけで嬉しいです。文章を読んで元気になっていただければ。