見出し画像

東南アジアここだけのお話

あっと言う間に今年も半分が終わってしまいました。
時差ぼけでフラフラしてますが、近況報告です。

怒涛の旅行でした

今回のジョージア旅行は、友達に誘われて行ったのですが、かなり行き当たりばったりでした。友人の案では、イランやロシア、トルコ、アルメニア、アゼルバイジャンに足を伸ばす予定だったのですが、ジョージアに見どころが多かったこと、現地で友人が多少体調を崩してしまったりと、思い通りには行きませんでした。

それに、アルメニアはマレーシア人にはEビザが必要で、イランはマレーシア人はノーパスだけど逆に日本人の私にビザが必要。アゼルバイジャンは、陸路が現在閉ざされており……といろいろと制限がありました。

今回はほぼこの友人とずっと同室で同じベッド! でした。
喧嘩もせず(侃侃諤諤の議論は相当しましたけど……)過ごしました。

しかし円安と重なってなかなかキツかったです。

グローバルサウスでは人とモノが大移動中

今回、飛行機は行きも帰りも超満員、友人と並んで席を取ることもできませんでした。

ユーラシア大陸では、パンデミックが終わって人とモノの大移動が始まっています。ちなみに、マスクをしている人は、ドーハやジョージアではほとんど見かけませんでした。

ここから先は

1,346字
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

これまで数百件を超えるサポート、ありがとうございました。今は500円のマガジンの定期購読者が750人を超えました。お気持ちだけで嬉しいです。文章を読んで元気になっていただければ。