見出し画像

リュック1つで20日間旅してみてわかったこと

今回の旅で最も良かったこと、それは小さめのリュック1つで旅行にでたことです。

欧州はパンデミック明けの旅行シーズンで、空港スタッフが足りずに大混乱です。ロストバゲージが頻発していて大変だと聞いていました。

リュック1つにしてみたら、いいことづくめでした。

リュックで旅行してみてわかったこと

まず、稼働性が上がり、時間の無駄が減りました。

飛行機のチェックインはあまり手間が変わりませんが、降りるときに荷物を待たなくていいので、時間が大幅に短縮できます。ロストバゲージの心配もないです。

ヨーロッパの旧市街は、石畳のところが多く、トランクだと動きにくいです。また、B&Bだと、ホテルにエレベータがなく、階段だけのところが主流です。英国など、エレベータが壊れている宿がいくつかありました。

電車やフェリーでも階段が多く(エスカレーターが時々壊れてる)スーツケースがないのは本当に楽でした。混んでいる電車に乗るときも、トランクを押し込む場所を探す必要がありません。

何より良いのは、ちょっと街歩きに出る時も、トランクを預けて取りに帰る一手間が省けるので、時間が有効に使えること。

ホテルをチェックアウトして、街歩きして、そのまま電車や船に乗って、そのまま次の街に行って、といった柔軟なプランが可能になるのです。

パッキングを軽くするためにしたこと

衣類をとにかく減らすことを考え、いくつかYoutubeを参考にパッキングしました。

ここから先は

963字 / 1画像
この記事のみ ¥ 300

これまで数百件を超えるサポート、ありがとうございました。今は500円のマガジンの定期購読者が750人を超えました。お気持ちだけで嬉しいです。文章を読んで元気になっていただければ。