見出し画像

約50年、同じ会社にいることに耐えられる人、耐えられない人


松井博さんがこんな記事を書いていました。

昔だったら、60歳で退職していたのが、今や定年がどんどん伸びています。

政府は、2021年4月より高齢者雇用安定法を改正し、今や企業には「65歳までの雇用確保の義務」に加えて、「70歳までの就業確保の努力義務」が追加されたのです。

22歳から70歳まで約50年同じ会社でぐるぐる移動しつつ働く……。

これまでは、60歳で定年退職し、その後は好きなことをやる人生でした。
しかし70歳で退職し、好きなことをする体力があるのか?

「ようやく終わりか」と思ったらまだ20年ある。
これはちょっとしんどいです。

会社が自分をどこに置いてくれるかはわからない

私の周りには、最近40代、50代で自分の人生を考え直す人が多いです。
ある方から最近、仕事を辞めたい、という相談を受けました。

いろいろやっていると、
あ、自分はこっちに向いているかも」とわかる瞬間がやってきます。
しかし会社がそこに自分を置いてくれるかは、わかりません。

なぜかというと、簡単に異動できないのがまた会社なのです。
よしんば希望する部署に異動になったとしても、5年後にはまた異動がやってきたりします。
多少向いてない人にも、その仕事をやらせてジェネラリストを作る」のが大企業の総合職なのでしょう。

ここから先は

799字
この記事のみ ¥ 300

これまで数百件を超えるサポート、ありがとうございました。今は500円のマガジンの定期購読者が750人を超えました。お気持ちだけで嬉しいです。文章を読んで元気になっていただければ。