マガジンのカバー画像

東南アジアここだけのお話

いつまでも学び続けたい人へ。東南アジアから未来が見える。マレーシアで11年住んで仕事してきた文筆家・編集者が、日本でも役立つ教育・社会の最新情報をお届けします。「トリリンガルが当… もっと読む
・ほぼ毎日更新です。 ・マガジン読者専用の記事を最低1回はお送りします。 ・教育・学校関連の有料記… もっと詳しく
¥500 / 月
運営しているクリエイター

#多様性

「純血は腐る」という考え方とシンガポール元首相の日本の未来予測が当たってしまって…

こんにちは。 大学の関係者からは、よく「多様性が重要だ」という言葉を聞きます。逆にいうと…

東南アジアここだけのお話

こんにちは! マレーシアは暑い日が続いております。 ムヒディン首相の逮捕に思うこと

300

調子に乗ると、なぜいじめられたり嫌われたりするのだろうか?

先日の記事で「調子に乗ったときに一気に行くといい」って書いたら、インタビューライターの丘…

300

失敗が許される時代は生き方も変わる

よく、「環境を変えると、人間関係が変わる」と言われます。 これは本当で、私もマレーシアに…

300

「ダメ」と言われたことをやるのに、心理抵抗を感じる件

華村さんのこの記事が面白かったです。 僕が住む中国では、見てきた限りではこの「箸渡し」を…

300

副業から始める転職の時代になった

コロナ以降、会社員の副業が増えているそうです。 キリンホールディングスは昨年7月以降、社…

300

ステレオタイプがなぜ問題になるのか、続けて考えてみた

こんにちは。 先日、「ステレオタイプがなぜ燃えるか」と書いたら、とても面白い意見を2ついただきました。 今日は一つの思考実験としてお付き合いください。 一つは華村@中国さん。とても面白いので全文読まれるといいと思います。 しかし一方で、このような流れが進みすぎると誰もそれぞれの国や民族の間にある差異や違いを語れなくなってしまうんじゃないのかな? という危惧もあります。 外国人として異国に暮らしてみて思うことですが、「地球市民」「人類皆同じ」なんてまったくの幻想です。国

有料
300

「資本主義をなんとか修正しよう」という人たちが考えていること

最近のマッキンゼーの調査で、アメリカではさらに4500万人が失職するというので驚きました。 …

300

「勝ち組」「負け組」を気にする考えから「一抜けた」しておいたらいいと思う

このかたの一連のツイートが話題でした。 面白くて読んでしまいましたが、この元ネタは、作者…

300

メルカリが「無意識バイアスワークショップ」を公開するわけは、世界的な人材獲得競争…

最近、尾瀬ガイドの方のツイートが炎上し、対応が話題だそうです。 (Emikoさんから教えていた…

300

ホームレスを取材した記事がなぜ再三炎上してしまうのか

少し前に、ホームレスを取材した記事が炎上していたようです。 文章サークルの会合で知りまし…

300

寛容な方がお得になるか?

こんにちは。野本です。 こんにちは。昨日cakesにこんな記事を書きました。 「寛容な方がお得…

ずっと日本にいると見えないもの

こんにちは。野本です。今日は短めのコラムです。 中国人の方のこのツイートが話題になってい…

「コモディティ」人材から脱出するためにどうするのか

この記事はメンバーシップに加入すると読めます