マガジンのカバー画像

東南アジアここだけのお話2024年3月号バックナンバー

14
2024年3月号のバックナンバーです。マガジンを購読するほどじゃないけど、読みたい記事がある方はこちらがおすすめです。
1ヶ月の記事がまとめて読めます。「日本からちょっとはみ出ちゃった人」向け。東南アジアから見たテクノ… もっと詳しく
¥600
運営しているクリエイター

記事一覧

「野良海外移住」とは、第二の赤ちゃんとして人生をやり直すこと

こんにちは。 今日は「野良海外移住」ーー要するに、駐在とか留学とか、大義名分とかお膳立て…

300

シリアスな人が多いのは、災害と事故が多い国からかも

日本をしばらく離れていて忘れていたのは、災害の多さです。 日常的に地震や大雪、大雨などが…

300

あなたに足りないのは「運」ではなくて「勇気」かもしれない

こんにちは。今日は出口のない思考の途中経過です。 海外移住なんかの話をすると、 割とこう…

300

クリエイターの個性とは、思考が他者と違うこと

こんにちは。 先日、松井博さんが面白い記事を書いていました。 「猫山課長」のビジネスが他…

300

日本は「頭脳労働」から「肉体労働」の国になった?

日本の産業が大きく変化しています。 先日、財務省が発表した国際収支統計では、日本の経常収…

300

結局のところ、明暗を分けるのは、年収ではなくて、リスク許容量の差なのかも

松井博さんの記事、非常に考えさせられました。 有料記事なので詳細には触れませんが、投資す…

300

「真面目さ」が武器にならない時代。ChatGPTのコピーになっても意味ないよ

皆さんは、生成AIを使っているでしょうか。 私は毎日のようにChatGPTを使っていて、GoogleよりもAIに聞くことが増えました。 契約書や定型文書で悩む必要は無くなった例えば、企業に対して改まったメールを書きたいとき、海外の弁護士に文書を送る必要があるとき、ChatGPTは威力を発揮します。 Googleで例を探して真似して書くよりも、ずっと早く、目当ての仕事ができるのです。 また、私はよく自分の文章のアラや欠点を聞いていますが、すごいなと思うのはその共感力という

有料
300

話題の映画「雪山の絆」ーー極限状態の人間はどうなるのか 

Netflixの「雪山の絆」をみました。第96回アカデミー賞で国際長編映画賞、メイクアップ&ヘア…

300

「やりたいことを探す」より、「嫌なこと排除」に集中したほうがいいと思う

本日は、会社員を辞めたい方に向けて書きます。 仕事とは、誰かがやりたくない(orできない)…

300

リュック一つで出かける旅のメリットとデメリット

今日は旅行の荷物の話です。 2月のオーストラリア&ニュージーランドも、リュック1つで行き…

300

WIRED初代編集長に学ぶ、AI時代に必要な唯一のスキルーー「学び方を学ぶスキル」はな…

こんにちは。 先日この本を紹介しました。 元Wiredの創刊編集長のケヴィン・ケリー氏の記事を…

300

A Iが支配する、不確実性の増す世界。ではクリエイターはどう生きるのか

昨年は、生成AIが大きな話題でした。 これから世界はどうなるのでしょうか。 元Wiredの創刊編…

300

みんないろいろ真面目すぎ。心配しすぎなのは学校教育にハマりすぎてるから

こんにちは。 松井博さんのnote、ほんとその通りだなーと思いました。 日本人真面目すぎ、将…

300

ずっと繋がっているZ世代の生活について

こんにちは。 アツさんから、こんなご質問をいただきました。 今日はこの質問に答えてみます。(Voicyでは既に答えておりますが) 繋がりながら生活するーーは当たり前っぽいはい、この「繋がりながら生活する」、どうやら割とZ世代では当たり前っぽいです。 周囲のアジア(シンガポール、カナダ、マレーシア)のティーンエイジャーは、Discordの音声チャットでずっと夜通しつながりっぱなしですね。

有料
300