マガジンのカバー画像

東南アジアここだけのお話 2020年12月号バックナンバー

31
東南アジアここだけのお話 2020年12月号バックナンバーです。31本の記事が読めます。
マガジンを購読するほどじゃないけど、読みたい記事がある方はこちらがおすすめです。
¥600
運営しているクリエイター

記事一覧

インフルエンサーの言葉に「モヤモヤ」してしまうあなたへ。情報は「切り分けて」受け…

こんにちは!  ワーママはるさんが、すこし前、「憧れの人に違和感」ってテーマでお話をして…

100

東南アジアここだけのお話

こんにちは。 マレーシアは真夏のクリスマス。 しかし、モールの人出は減っていて、静かなク…

タイが「デジタルノマド」へビザを発行? リモートワーカーたちの移動が始まった

2020年はじつに凄まじい年でした。 世界の多くの場所で、人間の移動や集合そのものが「リスク…

100

【Q&A】PTAのない学校ではどうやって保護者が学校と関わるのか

こんにちは。先日のセミナーではたくさん質問がありました。 お答えできなかったものもあるの…

100

就労がなくなる時代に必要なこと

先日の日経新聞にこんな記事がありました。 この流れ、多分あちこちで加速すると思います。 …

100

【Q&A】収入に繋がるか自信がなく、仕事をやめる勇気がない

こんにちは! セミナーのご質問にお答えします。今日も少し長いです。 (質問者さんが、もし…

100

東南アジアここだけのお話

こんにちは! ついに12月になりました。マレーシアはそろそろ雨季(に入る季節)ですが、割と爽やかな気候が続いています。 恒例の近況報告です。 近況報告セミナーが終わって一息ですが、雑用が増えています。

【Q&A】子どもの学費が心配です

こんにちは。 引き続き、セミナーでのご質問にお答えするコーナーです。今日は学費に関するお…

100

「この中途採用使えない」のウラにある、「暗黙知」問題を考える

こんにちは! マレーシアの日系企業にはなぜかいっつもいっつも人を募集しているところがあり…

SNSに愚痴を書くと何が起きるのか

こんにちは! 今日はちょっと嫌なお話です。 子どもにネットリテラシーとして教えてること、…

100

映画「スペースウォーカー」に見た中間管理職の大変さ

こんにちは! 今日は短いコラムです。 納期がギリギリで予算もない。現場は大混乱。誰もが「…

【Q&A】トランク1つで移住したその理由

こんにちは! 今日もセミナーでいただいた質問についてお答えします。 【Q&A】トランク一つ…

100

木材が激安になったのはなぜなのか

こんにちは! 以前、マレーシアではシートベルトが余ってて、シートベルトの廃材を使ってバッ…

東南アジアここだけのお話

こんにちは。 マレーシアでは、パンデミックで規制がめまぐるしく変わってます。 毎日のように政府が状況を発表し、新しい変更内容がSMSでくる感じです。だんだん今なんの規制があるのかわからなくなってきました。 先週私が住むクアラルンプールでは、今週から、他の州に警察の許可なしに行けるようになりました。実はローカルの間ではこの規則、ほぼ有名無実化していました。友人たちは「警察なんていないから」「Waze(アプリ)で警察がいるかどうかチェックしてる」と言いつつ勝手に移動してます。