見出し画像

半径100mのごみ拾いから始めよう#1

「ゴミ拾い」って聞いて、
どんなイメージを持つだろう?

・めんどくさい
・誰かがするからいいんじゃない?
・時間ないし

たくさんの声があがりそうだけど、
最近、知った素敵な言葉。

「ゴミ拾いは運拾い」

この言葉を聞いたら、みんな、少しはやってみよう!と思うかな。

ちなみに私は、
「ゴミ拾いは地球との対話」
と感じている。

地球が大きな生命体だとすると、
私たちは小さな小さな生物。

私たちの体を目には見えない微生物たちが体を守ってくれている。

それと同じように、私たちも地球を守るような小さな行動を〝喜んでさせてもらう〟ことが大切。

地球からたくさんの恩恵を受け、
幸せをたくさんもらっているので
地球に喜んでもらえることなら
小さなことでも良いからやりたい。

今日もゴミ拾い中に
たくさんの幸せをもらった。

空のきれいさ、
桜や小手毬などの美しい花、
暖かな日差し、
鳥たちのさえずり…

幸せで豊かな時間を
ゴミ拾いをしながら
感じることが出来た。

今日1日の始まりに感謝。
今日も生かしていただき、
ありがとう。

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,415件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?