見出し画像

『保育園・幼稚園・こども園 1年間の園長式辞・あいさつ実例134』

言葉が思いを伝え、優しい口調が安心感や信頼感を引き出す――。
小さい子ども達相手だからこそ、園長の式辞・あいさつは一筋縄ではいきません。

「皆も、たくさん遊んで、たくさん食べて、たくさん寝ると、杉のように「真っ直ぐ・高く・大きく」なれます。」
「みんなが楽しく遊べるように一緒に考えてくれる先生もいるよ。」
「困ったことが起こったらどうしようか? そんな時は大きな声で「先生」って呼んでみて。」

短い時間の中で、伝えたい要素を伝わる言葉でギュッとまとめる。そんな工夫が、必要になってきます。どうやったら、飽きずにきいてくれるだろう? 子ども達に響く式辞・あいさつづくりに迷ったら、本書の出番です!
『保育園・幼稚園・こども園 1年間の園長式辞・あいさつ実例134』は、園種ごとに式辞・行事あいさつの実例を134本、ドカンと一冊にまとめた事例集。その特徴は…

1章:式辞・あいさつづくりの解説
テーマ探しや話の構成など、8項目をイラスト付きで解説しており、園長1年目の先生も、ベテランの園長先生も一歩踏み込んだオリジナルのあいさつづくりにトライできます。

画像1

2章:全134本!式辞・あいさつ実例
現役・元園長先生のあいさつの実例を掲載。入園式や卒園式などの儀式から、運動会や発表会などの行事まで15ジャンルを網羅しました。

画像2

「大きく、元気に育った姿を見ながら涙が出るくらい嬉しくて、幸せな気持ちになりました。」
「もしかすると今まで通りにしていたら、小学校では時々怒られるかもしれない。でもね、先生は一人一人皆違ってそれでいいと思っています。」
「〇〇組さん、あんまり頑張りすぎなくてもいいから、素敵な一年生になってください」

保護者がホロリと涙を流しそうな卒園式でのこんな言葉も、園長先生の想いの現れです。
子ども達の育ちを促し、園の方針を保護者や地域の方々に的確に伝えていくためのコツは、それぞれの事例に「ねらい・ポイント」「アイデア」として付記されています。

ねらい

また、園長先生の式辞・あいさつは、保護者へ向けたメッセージでもあります。今まで子育てに悪戦苦闘していた保護者が初めて我が子を集団の場へ預ける――そんな保護者の漠然とした不安に、そっと寄り添い、園の役割を伝え、手を取り合って育てていくための語り掛けも、創意工夫のポイントです。

「想像力で、恐竜や虫にも、お医者さんやコックさんにも、忍者にだってなれる、なんて楽しい世界を生きているのでしょう!」
「楽しい時も、涙した時も、その言葉や表情を受け止めて、心の中を見つめてあげてください」
「地域社会が皆で子育て教育をします。こども園は皆が学ぶための学校です」

時には、あいさつを通じて、日頃の担任の先生たちの頑張りを保護者や地域の方々に伝えることで、信頼関係がいっそう強まるかもしれません。

「年少ながら、あれだけの種類・数を用意できたということは、「無理なく、楽しく経験できるように」という担任の子ども達に対する思いや配慮がいきわたっていたからだと思います。」

行事のたびに参考になる事例をご参照いただき、伝えたいことを盛り込んだオリジナルのあいさつ・式辞の作成にお役立てください。年間を通して手元に置いていつでもパッと活用できます。
園の実態を踏まえながら、ご自身の挨拶を子ども達の心に届かせて感じさせ、大人にはより印象深く沁みるお話にグレードアップさせる一助になれば幸いです。

《本書の目次》
【1章】ココロに残る「式辞」「あいさつ」のつくり方

【2章】園種別で見られる! 式辞・あいさつ134事例
🔷入園式  25事例
信愛でき、安心する場所をめざして
園と家庭が同じ方向で育てる
新たな門出に向けて
お隣と握手で「お友達」
子ども達の意欲が沸き、安心できる場所に
育ち合う仲間
キンダーガルテン~子ども達の庭~
一緒に子ども達を育てていきましょう
「ゾウ」になろう!
幼稚園は楽しいことばかり
楽しい幼稚園で優しい先生達が待っていますよ
幼稚園は楽しいところ
嬉しい、楽しい、面白いがある場所
ワクワク楽しい遊びがたくさん!
今日から大切な仲間
子ども達の心に寄り添う保育をめざして
親子共にたくさんのお友達を
杉の木のように
一歩一歩大きくなーれ
明日から先生達が待っているよ!
こども園の生活を楽しみに
今日から○○こども園の仲間です
色々自分でやってみよう
小さな育ちへ向けて共に歩む
こども園は皆が学ぶための学校

🔷始業式  2事例
ひとつ大きい組になること
元気に過ごすための約束

🔷保護者会  10事例
三者(保育園・家庭・子ども)で育ち合い
多様な経験を通して豊かな園生活を
心豊かな子に学ぶ
ゆったりした夏休みを
心の根っこを育てる意味
親の役割とは
本年度の園の教育方針について
温かい園づくりのパートナーに
様々な経験を重ね、園生活を楽しむ子ども達
一年間の成長を振り返って
保護者同士の絆を深める

🔷誕生会  9事例
一つずつ大きくなるってどのくらい?
成長の喜びを共にお祝いする
幸せを確認する日
俳句で祝おう! 四月のお誕生日
誕生日は、ありがとうの日
俳句で祝おう! 五月のお誕生日
五歳のお誕生日おめでとう!
九月生まれのお誕生日おめでとう!
「誕生日ありがとう」と伝える日

🔷保育参観  4事例
子ども達の日々の成長を感じる日
確認したい親子の絆
親子で楽しむ遊園地ごっこ
子ども達の様子を直に見る

🔷夏祭り  5事例
頑張りに感謝をするお祭り
親子の思い出づくり
経験を積み重ねる
子ども祭りを楽しみましょう
笑顔一杯の夏祭り

🔷避難訓練  8事例
災害から身を守る~命を守る大切なこと~
地震から火災が起きたことを想定して…
避難訓練のルール
お・か・し・も
自分の命を自分で守る意識を持つ
自分の命を守りましょう
お話をよく聞こう
協力し合って避難

🔷運動会  20事例
運動会を始める前に
成長の応援メッセージ
体も心も強く
育ちを支える運動の意義
「エイエイオー!」で頑張った運動会
元気一杯ニコニコ顔の運動会
一生懸命はかっこいい
体を思いきり動かして楽しもう
皆が待ちに待った運動会
楽しんで最後までやり切る
最後まで頑張りました!
楽しい一日、頑張った一日
力を合わせて頑張った運動会
力を出し切って頑張った! ハプニングも楽しむ運動会
力一杯頑張ろう!
皆が待っていた運動会
運動遊びの延長
感動が一杯!

🔷発表会  12事例
大きくなったね できるようになったね
どの役も大事な役割がある
非認知的能力育成の過程
こども会の意義
世界でたった一つの物語
心に響く歌声をめざして
楽しく元気な生活発表会を
遊びの延長上でつくる表現の場
一人一人の表現を大切に
子ども達の豊かな感性
日々の連なりから生まれた育ちの姿
《表現すること》への取組

🔷クリスマス会  3事例
民族を超える良心
サンタクロースが幼稚園に
メリークリスマス

🔷入園説明会  3事例
お父さん・お母さんの第一歩
幼稚園での遊びは学びの宝庫
遊びを通した学びを

🔷謝恩会  2事例
乳幼児期の親子の絆
たくさんのありがとう

🔷卒園式  27事例
小学校でも《頑張り》を繋げて
卒園おめでとう!
しなやかな強さを持った人に
心の引き出しに詰まった宝物
巣立ちの時。未来に羽ばたく子ども達へ
「ありがとう」の気持ちを伝えよう
慌てず一歩一歩前へ
心を離さない子育ち支援
強い土台をつくる
優しく、強く、歩む
できないこともできるようになる力
幼稚園生活を振り返って
挑戦する心と人との繋がりを大切に
一年生になる秘密の力
意欲的な気持ちを大切に
幼稚園を巣立っていく皆さんへ
もっともっと成長できる!
かけがえのない自分を大切に
元気・笑顔・ありがとう
元気で、笑顔で、自分も人も大切に
大丈夫! 自信をもって
自分の力を信じて次の挑戦へ
自分も、家族も、友達も大切に
卒園おめでとうございます
主体的な遊びが未来を生きる力に
親も子も、新しいフェーズへ
振り返りながら、お互いを祝福し、感謝

🔷終業式  2事例
たくさん成長しました。自分に拍手!
約束を守って楽しい夏休みを

🔷その他  2事例
鯉のぼりのように元気に逞しく
引き継がれる「家族」の絆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?