マガジンのカバー画像

学校づくりのスパイス~異分野の知に学べ~

71
学校のリーダーシップ開発に20年以上携わってきた武井敦史氏が、学校の「当たり前」を疑ってみる手立てとなる本を毎回一冊取り上げ、そこに含まれる考え方から現代の学校づくりへのヒントを…
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

#1「学校づくりのスパイス」とは|学校づくりのスパイス

 新連載「学校づくりのスパイス」がスタートします。今回はその第1回ということで、新連載のねらいと、このタイトルに込めた意味について述べたいと思います。 学校組織の創造性  今後の学校に求められる仕事が、従来以上に創造的な性質を帯びたものになっていくことは疑う余地がありません。学習指導要領には「学びに向かう力」「主体的・対話的で深い学び」「課題発見・解決能力」といった表現が並び、こうした新たな学習を実現するための「カリキュラム・マネジメント」が強調されています。こうしたこれま