見出し画像

ベテラン大先輩とド新卒!二人三脚で歩んだ8ヶ月。当たり前をコツコツと・・・

2023年4月、株式会社京福堂に6名の新入社員が入社しました。新卒採用は2022年度から始まり、2期生の入社となりました。

また弊社では、年に2回全社員が参加して期の振り返りをする「社員総会」が、決算期のタイミングで7月と1月に開催されます。 1月の社員総会では「表彰式」がコンテンツにあり、社員の功績をみんなで労い、讃え合う場を設けています。 今回表彰式で、新人賞(新入社員の中で最も成果を残した方に送られる賞)を受賞された中山 茉保(なかやま まほ)さんにインタビューをさせていただきました。

profile:
中山 茉保(なかやま まほ)
​2023年に株式会社京福堂に新卒入社。株式会社京福堂のマーケティング部モールチームとして配属。2024年1月に新人賞を受賞。その他にも、皆勤賞、RECOG賞1位、ベストスタイル賞「相互の伝える力」を受賞。

新人賞を意識したのはいつ頃ですか?

4月の新卒研修時から「新人賞がある」と聞いていました。
新卒研修の結果が惜しくも2位ですごく悔しい思いをしました。悔しさをあまり表には出さなかったのですが、内心本当はめちゃくちゃ悔しくて、実はその時点で「新人賞で次は1位を取るぞ」と覚悟を決めメラメラと燃えていました。それが一番のきっかけです。


新人賞を目指すためにどういったアクションをしましたか?

同期は皆違う部署に配属となり、私はモールチームに配属となりました。モールチームは社歴が長い大ベテランの先輩と私の二人きりのチームでした!

新卒研修を終えて7月の社員総会に向けての目指す姿の目標を立てた時にすでに「新人賞を取る!」ということを掲げていました。
その目標自体をすぐに大先輩に伝えました。すると大先輩も協力してくれて、まずはどうしたら「評価してもらえるか」を2人で作戦会議しました。
大先輩が手伝ってくれたのがかなり大きいです。みなさん知らないと思いますが、実は裏でいっぱい支えてもらいました。

まず第一に「アピールが大事」と思いました。
そもそも何かやっていても周りに知られていないとその努力って認められないので、モール業務については基本的に私が前に立って発信するようにしました。大先輩の方が勿論詳しいですが、フロント受付は私が担いました!
今では大先輩と中山さんに聞きたいことが~と相談されるので私も立派なモールチームの一員になったんだと思える場面が増えてきました。

次に大先輩が担当していた業務を徐々に私に移行して私ができる業務を増やしていきました。担当分けではなく、「私ひとりでもモールを回せる」ようにしていきました。お互いが全部の業務をできることで、お互いを助け合うことができるようになりました。どんどん上司の仕事を奪っていけ!というのも大先輩の教えです。

「報連相の徹底」もしました。社会人の基礎はそこなので、徹底的に教えてもらいました。

定期的にガチガチにMTGをする!というよりも席が隣なので普段の会話から提案やアドバイスをもらっていました。密なコミュニケーションは欠かさず取っていました。モールチームが一番密なコミュニケーションの自信あります(笑)


悩んだり、落ち込んだ時もありましたか?

特に大きな障壁はなく、新しいことを学ぶことが好きなので順調に進んでいきました。
モール業務で落ち込むといったことはなかったのですが、それ以外のプロジェクトとのタスクやスケジュールの両立とかで悩んだ日はありました。そういう時もすぐに大先輩に相談して、一部の業務を引き継いでくださったりずっと助けてくれました。


受賞したときの気持ちはどうでしたか?

正直、名前を呼ばれると思っていませんでした。「え、本当に私!?」と嬉しさと驚きの半々でした。
受賞スピーチで「大先輩のおかげです」といったのは本当に言葉通りなんです!『当たり前の徹底』して、私ひとりではなく大先輩と二人三脚で取った賞だと思っています。



皆勤賞、RECOG賞、ベストスタイル賞(相互の伝える力)と・・・受賞総なめでしたね!何か意識したことはありますか?

何かしらの賞は取りたいと思っていました。皆勤賞は、目指せば誰でも目指せるものだったので、せめてこれだけでも・・・と思ってました。

RECOG賞の一位も私ではないと思っていました。大先輩が一位だと思っていました。モールチームで一位、二位なのが嬉しかったです。二人でRECOGを頑張ろうと話し合ったとかは特になく、個人でそれぞれが習慣化していただけなんです。
私が夏頃にRECOG盛り上げ隊に立候補したときに意気込みを書く場があって「やるからには10通以上送り続ける」と掲げました。そこから30通以上送るのを有言実行しています。

大先輩とお互いにありがとうレターを送るのはナシにしていました(笑)1日1回はお互いにありがとうが絶対にあるので、そこは直接言葉で言うようにしていました。

入社してからずっと日報も継続しています。得意とかではなかったんですが、1日を振り返らないと気持ち悪くなっちゃって・・・・(笑)
振り返ってないと成長が止まる気がしちゃいます。コメントを貰うことでフィードバックもいただけるので一石二鳥です。毎朝、大先輩に日報を基に口頭で報告しています。

「凡事の徹底」は習慣づけた結果です!

※RECOGは感謝を伝えたり、称賛したり、部署を超えたコミュニケーション機会を目的とした社内の【コミュニケーション活性化ツール】のことです



就活時代や新卒研修の時からどのような変化を感じますか?

エントリーシートに書いていた「地道にコツコツが得意」なことは変わらないですね。このコツコツが全部繋がりました。自分の強みと思っていたものは正解でした。これを業務で示せたのは良かったです。

「有言実行」ができるようになったのも、言ったからにはやらないと気持ち悪くなっちゃうスタイルになったおかげです。周りがどうこうよりも自分がやりたいからやる!って感じです。

自分はどちらかというと「サポート」が得意だと思っていました。今もそれは変わらないです。でも、名サポートだけで終わらせず、自分からアピールしていかないとダメだと気づきました。
失敗が怖くて顔色をうかがって人目を気にしていたあの頃の自分に「今は不安かもしれないけど、心は強くなるから大丈夫だよ。自信もって」と言葉をかけてあげたいです。


最近の取り組みはありますか?

今年の1月から私発信の「モール広報」を始めたのも他部署の方にモールを知ってもらって一緒に施策ができるんじゃないかに繋がるのではと思い、実施することになりました!以前よりモールを知ってもらう機会を増やして、繋がりを広げるきっかけ作りをしようと思っています。


今後、どういったことにチャレンジしていきたいですか?

次は「MVP賞」を狙いたいです!また大先輩にすぐに言います(笑)

次は違う行動指針のベストスタイル賞も取りたいですね。比較的「独自視点」が苦手なのでチャレンジしていきます。「相互の伝える力」の二連覇もありですね!

もし後輩ができたら、その子に賞を取らせてあげたいです。サポートとアピール両刀で助けてあげたいです。その子が受賞したら私も同じように泣いちゃうと思います。私ももうすぐ先輩になるのでドキドキです。


関社長とにっこりスマイル!いい笑顔です!これからの中山さんにも注目ですね!
以上、新人賞インタビューでした!