【春の装い】ていねいに書く雑文~271~20230314

【春の装い】
単発で寒くなる日がちょいちょいあるものの、春ですね。
意外と悩ましいのが「外行くとき何着よ」というところ。近くのスーパーぐらいなら多少寒くても暑くてもいいんですが、出かけるとなるとなかなかチョイスが難しい。

基本的に歩きが多いので服装は「ちょい寒」を意識しています。歩いているとあったかくなってくるのでね。逆に夏はTシャツ1枚で冷えたらいやだなという思いからシャツを羽織ったりするんですけど。

冬は2枚重ねで着ていたヒートテックを1枚にしたり、いや、やっぱロンTあるからええかと脱いでみたりとアレやコレやアアでもないコウでもないというのの試行回数が春は特に多いように思います。冬はタートルネックみたいな襟が高いやつ着ちゃえば全部隠れますからね。むしろ楽です。

春でも夏でも、個人的にTシャツの襟から下の服が見えるのがイヤでして。「え?肌着見えてるよ?」みたいな感じが苦手で。

そのへんの事情もあってなかなか服チョイスが難しかったりするのです。

とはいえ、別に何パターンも外行きの恰好があるわけでもないんですけど。気に入った格好をずっとするタイプです。爽やかな白いシャツは汚してしまいそうで着れません。基本的に「コーヒーをこぼしてもバレない色」を着ています。

さ、服の話は引き出しがないので、家の中にずっといるのに花粉症がキツイのってなんでなんでしょうね。窓のすき間から?換気扇から?僕の声が聞こえていーるから?

春になると花粉症の話ばっかしているような気がします。そういえばタラの芽の天ぷらが食べたいと思って、スーパーでタラの芽を見つけたんですが、まさに売ってるのが「芽」でして。チューリップみたいな形の。

なんかわたしの思い出だともっとぶわっと広がったかき揚げみたいな形状だったんですが、あれはどういうことなんだろう、と思っているうちに旬がすぎそうです。

話はかわってちょっとだけ真面目な話をすると、最近「AやB」の「や」の使い方に悩んでいます。

たとえば「Aコースでは揚げたての野菜やお魚が楽しめます」って表現があるとして、この場合「お魚も揚げたてってことにならんだろうか?」ってもの。
魚がお造りだとしたら、お魚や揚げたての野菜っていう風に入れかえてるんですけど。「や」が難しい。読点打てばええやんってのはおいといて。

まぁそんなことも考えています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?