見出し画像

かいごの基本 介護に必要な福祉道具等 その前に質問です?

初めての親の介護
何を準備すればいいのでしょう。
■確認事項1
 地域包括支援センターで介護申請済みですか?
 ケアマネージャーは決まりましたか?
 
◎どれくらい介護が必要かで道具は変わります。

■確認事項2
  今は何処におられますか?
 病院
 子供と暮らしている
 一人暮らし
■確認事項3
 介護される人は自分で歩けますか?
  車椅子
  スタスタ歩く

■確認事項4
      トイレは自分で行けますか?
   洋式トイレ 
      和式トイレ
   尿もれあり
   オムツあり

■確認事項5
      認知症はありますか?
   忘れることに気づく
   わかっているふりをしている
   家族がわからない

■確認事項6
      家のお風呂に入れますか?
   自分で入る 
   手すりがあれば
   湯船の端をまたげない 

▼流れ的にはケアマネージャーが付けば、本人様のこと、ご家族のこと、サービスのことの説明を受けると思います。
▼道具の専門業者紹介、必要な備品、道具の手配
  リース(借りる)契約品
  個人購入必要品
▼住宅改修
 手すり設置、段差解消、フローリング
 スロープ等



  

   





 


 
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?