見出し画像

【紅葉】醍醐寺

醍醐寺 伽藍の景色を切り取る

画像1

総門を入り、三宝院手前の受付で拝観料の支払いが必要となります。
仁王門の受付で拝観チケットを見せて、道なりに進むと弁天堂に到達します。

通常拝観と夜間拝観って何が違うの?

紅葉の季節の醍醐寺さんは、通常拝観(三宝院/伽藍の2エリア)と夜間拝観(伽藍のみ)があり、どちらも拝観料は1,000円となります。

【通常拝観】

画像2

【夜間拝観】

夜間拝観には、通常の18時入場よりも15分早く入れる「夜間拝観 早め入場」という事前予約(1,300円)サービスもあります。

画像3

Instagram


ここから先は

0字
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,133件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?