見出し画像

地方創生のメモ帳 vol.1

株式会社京谷商会でやってること、やりたいことのメモ帳です。

事業の定義の再構築

現在の京谷商会は、ITソリューション事業部、地域コミュニティ事業部、スマートアグリ事業部という3つの機能別事業部制ですが、

・ウェルスツーリズム事業
・ラストワンマイル事業
・マーケティングPR事業

のように目的別の事業に対して、各事業部の責任範囲を定めるような組織への再構築をする必要があるなと感じています。

現在行っている事業のすべてが事業部横断的であるため、責任範囲が分かりにくく、それぞれの事業のリーダーについて曖昧になっている可能性があります。

オンラインサロンの展開

すでに発表済みの地方創生サロンに加えて、SEOを含めた広告PRに関するオンラインサロンをやりたいと思っています(まだ思ってるだけ

テクニカルに雑なSEO対策を推奨する会社が氾濫していて、現実的に戦略を構築しながら組織を動かして対策が実行できる会社がほとんどないことに気づいたので

うちのようにライティングチームを持っている会社が情報発信をしないと、世の中の広告予算が単なる浪費に消えていくのではないかと、ほんの小さな使命感を持っています

WordPressのテーマにコンテンツを入れるやつ嫌い

今では数少なくなったと信じているのですが、WordPressのテーマにデザイン&コンテンツ部分を置いて、WordPressのアップグレードの影響を受けないサイトを納品するやつが嫌いです。

短期的にはクライアントにとっても経済的なのかもしれませんが、これだけ多くの企業が10年以上ずっとサイトリニューアルをしない現状を見ると、さすがにセキュリティ面の問題を含め、テーマでデザインとコンテンツを完結させるやり方は危険だなと思います。

テーマはテーマ、コンテンツはコンテンツなので、全部を雑に放り込むのは、やっぱり駄目でしょ

まだ未確定なことを記録する

事業をやっていて難しいことのひとつは、まだ未確定なことを記録することで、

例えば、ミーティングについて何個かの候補日を出したときに、どの日を候補日として出していたのかを記録するのは結構困難で、結果的に候補日が重複してしまって計画が破綻することがあります。

これと同じく事業計画についても曖昧なものを曖昧なままで記録することは非常に困難で、どこに記録すれば良いのか分かりません。

なので、ここに書くことにしました。これからは時々、「地方創生のメモ帳」として曖昧な記録を残していきます。

本日は、以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?