見出し画像

歌で楽しむ手話チャンネル

(2020.05.16)

こんにちは、エカキン改め"うた手話ちゃん"です。うた手話ちゃんって呼んでください!

今日は「歌で楽しむ手話チャンネル」というタイトルの紹介系の記事になります。

先日の記事にも書きましたが、今仕事が休業中でとっても暇・・・、時間があるので新しくyoutubeでチャンネルを作りました。

先日の記事はこちら↓↓
https://note.com/kyosuken/n/n654f6c455d56

このチャンネルを簡単に説明すると
(と言うかタイトルで気づいて頂いた方も多いと思いますが)

歌を手話でカバーするという、歌をメインとするわけでもなく、手話を教えるわけでもない、ただひたすら歌に合わせて手話をするっていう結構シュールな趣味のようなチャンネルです。

通称「うた手話ちゃん」です!

ということなんですが、私は手話ができません。
というか、一切出演してません(笑)

知り合いの方に出演(手話)して頂いています。
私はカバー曲作り+編集+投稿をしております。

完全分業制です。

で、この「うた手話ちゃん」を始めたきっかけは、かれこれ1ヵ月くらい前の記事でちゃんと書いていました。

この記事でも書いていた通り、

https://note.com/kyosuken/n/ndea74b7c2ad9

きっかけは知り合いの子が、ニューヨークで活動するミュージカル女優「撫佐仁美」さんの開催する「えんとつ町のプペル手話レッスン」に参加したことから始まりまし[た。

ということです。

因みにこの"知り合いの子"が実際に出演してくれている方で、通称「YURiNA」ちゃんです。

関連リンク貼っておきます。

「撫佐仁美さんTwitter」https://mobile.twitter.com/musahitomi
「手話レッスン詳細」https://musahitomi.thebase.in/

「えんとつ町のプペル読み聞かせ動画」https://www.youtube.com/watch?v=8zVwkbk3gqc&feature=emb_title

ここまでくるまでに1ヵ月もかかっちゃいました・・笑

まだまだド素人で、手話も編集もポンコツの仕上がりですが、今後色々試して成長していきます。今は楽しくやっております\(゜ロ\)(/ロ゜)/

もし興味がある方は見て頂けたら嬉しいですが、notoとYouTubeで重複して公開しても(今回はリンク貼りますが)仕方ないので、YouTubeから「うた手話ちゃん」で検索してみてください。
notoでもたまにリンクはると思いますがー。

同時にTwitter(紹介ページ)とInstagram(歌詞ページ)も公開してます。

YouTube(動画)https://www.youtube.com/channel/UCf9Y65qVKANIAKmem3-AdSg?view_as=subscriber

Twitter(紹介ページ)https://twitter.com/utashuwachan?s=09

Instagram(歌詞)
https://www.instagram.com/uta_syuwa_chan/

notoでは、作成したカバー曲を投稿出来たらいいかなぁと勝手に思っております。
(できるのかな・・?)

そんなこんなで、今回は完全に自分の紹介をさせて頂きました。

時間もあるので、なんか頑張ってるうた手話ちゃんです。

みんなも頑張りましょうね。それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?