見出し画像

テイルズ オブ クレストリアはいいぞ と言うだけの記事

テイルズ オブ クレストリア 遊んでますか?私は遊んでいます(挨拶)

正直に言うと、最初に見たときは「またテイルズのお祭りスマホゲームか……」と思ってしまいました。

今もアスタリアとレイズがサービス提供しているのに、そんな中新しい3つ目のスマホタイトルですよ。そんなにテイルズ内でお客さん奪い合ってどうするんだと。新キャラクターがたくさんいるからその辺りで差別化するのかな?と思ったら、SSRに歴代キャラクター達がいるのでそうでもなさそうだぞと。要するにあんまり期待せずに始めてみたわけです。

ウワーッ面白い!!??


サブ石・ギルド・ギルドサポート・トリガーアイテムを消費して発生させるマルチバトルなどなど、システム周りが自分の知っている範囲だとなんかグ○ブルっぽいな〜とか。キャラと石を完全体にするには、同じキャラを10人引かなきゃいけないのエグいな〜とか。戦闘が3Dでぬるぬる動くから電池めっちゃ持っていかれるな〜とか。

遊んでいて「ん?」と思う部分も色々ありますが、いい意味で期待を裏切られました。何が良いって、世界観とキャラクターが良い。そしてミゼラさんが可愛い。

「元から遊ぶつもりだったんだよね」という人はこの記事を閉じてアプリをインストールしてください。こんなの読んでないでミゼラさんを愛でるんだ

世界観が面白い

画像1
画像2
画像3
画像4

犯罪の様子を撮影した動画をアップロードして、それが瞬く間に世界中へ拡散され、皆でそれを観ては叩く。叩かれた人は「いなくなる」。この構図、どこかで見たような……。
主人公であるカナタくんは、「(そんな人間)いなくなって当然さ」と言う。世界中の人間が本当にそう思っている。

この時点でもう引き込まれました。設定があまりにも現代的すぎる。王国とそれに所属する騎士団があったり、修道院があったりするいかにもなファンタジー世界なのに、動画を撮影する端末・動画をシェアする端末の部分が異物でしかない。最高。
ソーシャルなネットワーク部分だけ妙に技術が発達し過ぎていませんか?その部分も今後のストーリーで明かされたりするのかな。

画像5

理由なんてどうでもよくて、ただ皆誰かを叩きたいだけ。

ミゼラさんがかわいい

画像6

ミゼラさんがちょっと大丈夫か?ってぐらいカナタくんを好きなので可愛いです。自分が元からピンク髪好きなのも多少あるとは思うのですが、こういうキャラはとても好きです。これは余談ですが、歴代テイルズヒロインの中だとリアラさんが特に好きです。

画像7

是非クレストリアを遊んで、かわいいミゼラさんをもっとたくさん見てほしい。カナタを好きすぎるミゼラさんが好き。

ミゼラさんがかわいい

画像8
画像9

かわいい。

新キャラクターが皆かわいい(結論)

最高の掴みで始まった1章が終わると一気にいつもの「テイルズ」だ!という雰囲気になりますが、その頃にはもうミゼラさんかわいいな……と思い始めていて、ストーリーを読み進める手が止まらなくなっていました。そのままいつの間にか新キャラクターであるパーティメンバー皆を好きになっていました。ちょろいな自分。
ミゼラさん以外だとヴィシャスも好きです。ヴィシャスはめっちゃいい奴だし(本人は悪人ぶっていますが、私には引率のお兄さんに見える)、何よりミゼラさんとの掛け合いがとてもいい。結局ミゼラさんか。

自分は飽きっぽいので「続けられるかな」と心配だったのですが、今は配信中のメインストーリーを終わらせてまだかまだかと更新を待っている状態です。杞憂だったようです。好きなキャラクターができると、ゲームはめちゃくちゃ楽しくなりますね。

まだサービス開始したばかりなので、育成やメインストーリーもすぐ追いつけるのではないかと思います。始めるなら今!(某ゼミの漫画風に)

画像10

(村焼きもあるよ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?