見出し画像

簡単松前漬け

昆布を切るのが大変な松前漬けもパウダーがあればお手軽に。セロリを加えてサラダ感覚にしています。するめが水分を吸ってふっくらとしたら食べ頃。おつまみコーナーのあたりめなどでも作れます!

 材料(作りやすい分量)
にんじん 中1本
セロリ  50g
するめ  30g
昆布パウダー 小さじ1.5
醤油     大さじ1
酒      大さじ1〜2

 作り方
①にんじん、セロリは長さと太さを揃えた千切りにする。するめも同じ長さに切っておく。

②ジッパーなどのついた保存袋かタッパーに①を入れ、昆布パウダー、醤油、酒を入れ、袋の上からよく揉み(タッパーの場合は蓋をしめてよく振る)全体を馴染ませる。

③時々混ぜながら半日ほど、するめが柔らかくなれば食べ頃です。

【当レシピに使用しているきょうのおだし製品】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?