見出し画像

Re:Yoshiki Iida - 強くてニューゲームなプロダクト開発 〜制約ゼロから長期で進化し続けられるシステムを作るチャレンジ〜 #RSGT2022

RSGT2022の "強くてニューゲームなプロダクト開発 〜制約ゼロから長期で進化し続けられるシステムを作るチャレンジ〜" を試聴したのでその感想などをまとめておきます。あくまで個人的な感想です。セッションプロポーザルのアブストは次のようでした。

「このシステムは負債が溜まっていて変更が難しいんですよね・・」

色々な現場で進化させることが困難になってしまったシステムの話を聞きます。

長く成長し続けてきたシステムを引き続き成長させていくことはとてつもなく難しい。 それでも価値があるから日々頭を悩ませながら向き合っているという人がほとんどではないかと思います。

ここであることを思いつきます。

その経験値をもってゼロからシステムを構築していいよと言われたらどうでしょうか?理想のシステムを作れるでしょうか?

株式会社ログラスはそんな過去を踏まえて、強くてニューゲームでプロダクトを作ろうとしている人が集まっている組織です。

プロダクトとしては経営管理SaaSという渋めの領域で会計などが絡む複雑な業務をシステム化しています。

僕らはいくつかの実践的な取り組みを通して長期に渡って進化し続けられるシステムを目指しています。

負債ではなく税金
テストとリファクタリングは資産であり文化
モデリング駆動の開発とそれを反映しやすいアーキテクチャ
非連続なソフトウェアの進化を生むための社内プロポーザル

レガシーシステムとたくさん付き合っていろいろな失敗を経験してきたメンバーがスタートアップという制約がないところで開発したらどうなるのか?長期的に進化し続けられるプロダクトを作れるのか?という疑問について多少技術的な詳細にも触れながら現時点の成果をお話しします。

https://confengine.com/conferences/regional-scrum-gathering-tokyo-2022/proposal/16168

ストーリーメモ

DBの構造
クラスの責務
見つけ都合なクライアント、サブシステム
LTV Firstな仕組み
負債ではなく税金という考え方
技術的負債の四象限
非機能OKR
ライブラリバージョンアップ会
テストは資産
テストやリファクタリングの絵文字
モデリング駆動
DDD
SRP違反指数

ラーニングアウトカムについて

プロポーザルにはラーニングアウトカムが次のようにありました。

ここから先は

1,474字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?