見出し画像

かみまち制作日記(9)運動嫌いのための運動案内

「グランドジャンプめちゃ」にて9話まで連載し、現在は後半を執筆準備のため休載中の「かみまち」の制作日記をつけることにしました。

・かみまち制作日記(1)「かみまち」1話無料公開はこちら
・かみまちは9話まで「めちゃコミ」にて配信中

--------------------------------------------

一日じゅう座りっぱなし。少しは運動しなきゃ…と思っている方は多いのではないでしょうか。

私は体育が苦手な子どもでした。
でも、大人になってからずっと運動していることに気づきました。


 座業ゆえ、最低限の運動をしないとすぐに体力が落ちます。しばらく〆切が続いて外に出ないと駅の階段でも息切れしたりします。運動はそういうときのための貯金でもあります。
 また、仕事中に気持ちが凹んだときに、全く関係ない文脈の運動をすることで、「さっき何を考えてたんだっけ?」と復活することができます。

 これからも運動できたらいいなと思うので、今のところの「運動を続けるコツ」を記録しておくことにしました。

画像6

運動履歴

幼少~学生期
走ったり踊ったりするとみんなに笑われる。体育の授業中はひとり校庭の隅で練習させられる。運動体育大嫌い。せっかく食べたのに、わざわざ運動してカロリーを消費しにいくなんて意味が分からない。

卒業後、フリーター時代
時間がありすぎて、通勤のふりをして近所のジムへ通い始める。

漫画アシスタント時代
何時間も座り続けて脚がダル痛くなる。トイレに行ったらスクワットをすることにする。

漫画家デビュー
一人で作業をしているとすぐ鬱ループに入るので、散歩をする。散歩先で原稿を待っている担当さんに遭遇してしまい、散歩はやめる。何度かランに挑戦するが「へぼい走りを嘲笑われるのでは」と人目が気になり挫折。ヨガ、ピラティス、水泳、エアロビクス、ハンモックヨガ、登山、卓球、乗馬などを渡り歩く。

現在
バレエ系の有酸素運動を3年ほど継続。コロナ禍でオンラインレッスンがはじまり、平日は15時に受けることにしている。

運動が嫌いなわりには長く続けていると思います。
ちなみに、スポーツへの興味はほとんどないので、サッカーも野球も相撲もルールがわかっていませんし、オリンピックも毎回気づいたら終わっています…。

運動を続けるために

1 減量を目標にしないこと。
「運動をする」以外のプレッシャーを入れない。健康診断のときしか体重を量りません。

画像1

2 毎日必ず起こる生理現象にくっつける。
トイレに立ったらスクワット、作業に飽きて眠くなる時間(15時)になったらレッスン、など。

画像2

3 続けようと思わないこと。
運動は嫌いなので、続けられなくて当然です。飽きたら次の面白いエクササイズを探しています。

画像3

4 自分が好きなことに似た運動を選ぶ。
音楽を聴いたりMVを観るのが好きなので、音楽やダンス要素、インストラクターさんの声がある運動が自分には向いているようです。

画像4

5 同じように「運動が不得意だが運動を続けている」友人を持つ。
たまに報告しあうとやる気が出ます。毎日だと辛くなるので数ヶ月に一回くらい、「そういえば、アレ続けてる?」程度に。

画像5


Apple Watchをつけていると運動量の数値が出るのでわかりやすくて楽しいです。

 大人になるまで「不格好に動いている自分」がとにかく恥ずかしく、絶対に運動している姿を見られたくない!!という気持ちがあったのですが、その後「いつも『一番』運動ができない自分」を認めることで克服できました。
 クラスで一番出来ないからどんなに下手でもいいし、同じように出来ない人が私を見てほっとするかもしれない。インストラクターさんも教え甲斐があるんじゃないかな。万が一、ちょっとできるようになったら金メダル級にすごくない?と思えるようになったのです。

 「なんかイライラする」「ぼんやりだるい」というような身体の愚痴は、運動をすれば、だいぶ改善されました。

 自分のための覚え書きですが、少しでもお役に立てれば幸いです。

━━━━━━━━━━
「かみまち」(C)今日マチ子/集英社 
めちゃコミにて第1話~第9話配信中。現在、連載再開に向けて準備中。
https://sp.comics.mecha.cc/books/123660
━━━━━━━━━━
今日マチ子 kyo machiko (漫画家)
Twitter:https://twitter.com/machikomemo
単行本:https://twitter.com/machikomemo/likes
━━━━━━━━━━


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?