見出し画像

やみくもに反対する人ほど経験したことないのだ。だから耳スルーで大丈夫。

画像1

(↑2012年作成。字ちっちゃいですね(汗))

2008年から2011年、オーストラリアに
ワーキングホリデービザと学生ビザで滞在しました。
出発前は、まー、色々と言われたものです。
最初は1年で帰る予定だったのが、面白くなって
2年目に突入し合計2年半滞在しました。

帰国してもすぐには地元に戻らず、
10ヶ月ほど瀬戸内海で仕事してから
やっと実家に戻った頃には
「あれ?帰って来てるの?今度はいつ行くの?」
と近所の人(笑)
親の近くにいるのがいいのよ、と
渡豪前に何度か言ってきた人です。
すっかり、その人にとってわたしは
「どこか遠くに行ってる人」状態に
なっていたことに驚きました。
でも嬉しかったです。
行動してると周りも
「そういう人なんだな」と認知し始めるとわかったし
誰かに何かを言われたからオーストラリア諦めた、
なんてしてたら絶対後悔していたし。

何か行動すれば何かしら言われることはありますね。
だけど、周りの声よりも、まずは
自分の本心は何を欲しているか、
そこをよく探るのが一番大事と思います。

関連マンガ リンク先:
話す相手を間違えただけ



こちらは、One projectのイギリス代表に選ばれた際に留学エージェントのGEARさんにて執筆した記事です。(noteでの公開は許可をいただいています。)
公開日:2019年2月8日


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?